DSS です.

"Yasuyuki Nagashima" wrote
    <bn8mgl$dt0$1@newsl.dti.ne.jp>
    about "日本シリーズ第4戦"
    on Thu, 23 Oct 2003 22:55:06 +0900

>それにしても、第3戦もそうだったけど(たとえば9回金本のハーフスイング)、
>この試合も判定が気になってしまった…
>リガンのボーク。あれ、僕にはどこがボークだったのかわかりませんでした。
>せめて場内説明が欲しかった。

なぜ赤星の盗塁の件は出ないんです?(^^;
見たいのに見れなくて,延長やってくれてるんで(笑)かろうじて結果が出る時
には見れてますが,今日の新聞見てビックリです.
ベースの相当手前でタッチしてるのにセーフ.
盗塁させたかったんでしょうねぇ.
阪神に勝たせたかったんでしょうねぇ.
だから審判は嫌い.
この件に関して弁明求む>審判保護団体の方(笑)

>微妙な判定はタイガースに不利に傾くことがあるかもしれません。

微妙どころかあからさまな....
っていうか審判もそういう目で判定してるってことなんですね.
やっぱり独裁者じゃんか.
ちゃんとしたジャッジで試合が見たいなぁ.

>いずれにせよ、近年まれに見る面白いシリーズになりそうです。

すごいですよね?
1点差で勝ち進んでいる.
甲子園で強い阪神がノリにのってますね.
福岡に行って負けるんでしょうけど(笑),甲子園での強さはすごい.
シーズン中もこりゃ優勝するなぁっていう勝ち方してましたからね.
連続サヨナラに1点差勝ちが3連続.(試合でいうと4試合)
いい日本シリーズだと思います.
(それでも阪神というか球団というかファンというか全てが好きになれないけ
ど)

2003/10/25(Sat) 01:24:11
-- 
                                   Word by DSS
DSS@mbj.nifty.com
http://homepage2.nifty.com/DSS/