どーも。ちょっと冬眠してました。
今日、小学館ハイパーバトルビデオが届いたので早速見ました。
やはり脱力しましたね。
どうせ遊びなら、雅人やラッキークローバーの皆さんも出してあげればよいのに。

テレ朝で始まった「TRICK」に一鍬が出てるんですけど、東大医学部出身の刑事なんて。
そんな奴はおれへんやろ。
前の矢部・石原のバカ・コンビが好きだったのになぁ。
と思ったら石原役の前原一輝は引退してしまっていたのでした。
えっ、この人ギンガレッドだったの?!
知らんかった・・・(ギンガマン見てないし)
ともかく、一鍬くん、まだまだ固いとゆーか存在感が薄いです。
ちゅーか、周りがアク強すぎなんだが。
とりあえず矢部を「兄者!」と呼ぶことから始めてはどーでしょーか。


In <gdwlb.259$vR3.4542@news1.rdc1.ky.home.ne.jp> ,Red Lantis wrote:
> 遅くなってすみません。
> 日曜日はシスアドの試験を受けに行ったので・・・なんで今年はこんなに難しいんだよぉ!
> ?

お疲れさまでした。
お忙しい中、ご苦労様です。


> さて、グランセイザーは・・・。

> ○「あの、佐伯かりんって人は、どういう人なんですか?」
> 「宇宙考古学者」どんな学問やねん?

なんか、ドクターズコスメの宣伝に出てくる女医にしか見えないんですけど。


> ○炎の超星神を見に行く天馬たち。
> 彼らの接近を察知して、自ら姿を現す超星神・ガルーダ。

キャンベル星人の? とかボケかましてるワタクシでした。


> 比べちゃいけないんだろうけど、やっぱり経験の面で、東映の方が安心して見られますね。

12人も出てくるのか・・・と思っただけで気が重いです。
既に見分けがつかなかったりして。
どこまでついていけるかなぁ。


> アバレンジャーは・・・。

> ○「旨そうだな」幸人さん,味覚が変ですケラ。少年時代に実家を飛び出して、ろくなもの
> 食べてなかったんじゃない?

なんせカレーフルーツポンチを作った人ですから。




> 三原もデルタに変身するが、フジツボ君強い!

ちゅーか、三原デルタ弱い!


> 勇治もベルトを装着して「変身!」前2回とは違って、変身ポーズが巧流だ。

気力転身! キバチェンジャー!(違)


> ○倉庫
> 「あなたはオルフェノクだ。それ以外に生きていく道はありません」
> 「ああ。そうかもな。だがお前の仲間になるくらいなら、死んだ方がマシだ!」
> 「そうですか。私に恥をかかせると言うのなら・・・命は無い!」
> バラのお兄さんに変化!巧に向かって突進してくる!
> 巧の前に、ベルトを巻いた三原が立ちはだかるが、意に介せず彼を突き飛ばす!
> 変身して立ち向かう巧!
> 社長強い!

この場面、私の頭の中では、
薔薇フェノクのテーマ=田原俊彦「君に薔薇薔薇・・・という感じ」
狼フェノクのテーマ=石野真子の「狼なんか怖くない」
・・・が勝手に流れていました。
♪あなたもおーおかみにー変わりーまーすかぁー
♪あなたがおーおかみならーこわーくなぁいー
真理ちゃんに歌わせてみてはいかがでしょうか。


-- 
noetic
noe0704@ga2.so-net.ne.jp