Re: singlequoteで4バイトの文字列
C++の問題とわかりましたのでFolowup-To:fj.comp.lang.c++
とさせていただきます。
お答えいただき、ありがとうございます。
>手元にある ISO/IEC 14882-1998 の 2.13.2 Character literals によれば,
>
>| A character literal is one or more characters enclosed in single quotes,
>| (中略). An ordinary character literal that contains more than one
>| c-char is a multicharacter literal. A multicharacter literal has type
>| int and implementation-defined value.
>
>ということなので,C++ では標準規格に入っているらしいです。
“multicharacter literal”と言うんですね。用語自体がわからなかったので
どう検索してよいか悩んだのでおお助かりです。int型として解釈されること。
implementation-defined valueなので、コンパイラによって解釈が変わる
可能性があることがわかって納得です。
ちなみに“multicharacter literal C++”でGoogleで検索したら、いろいろと
見つかりました。ISO/IEC 14882-1998も見つかりましたし、面白いと言ったら
当事者に怒られそうですが、
http://gcc.gnu.org/ml/gcc-help/2003-03/msg00253.html
で、これは標準C++じゃないよ、というメールに対して反論があったりとか。
# しかしC++はどんどん自分が知らない仕様を取り込んで
# この先どうなるんでしょうね? もうついていけません。
--
D.Miyasaka <mailto:miyanews@anet.ne.jp>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735