Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCM144NiEhTmUhSkk5MWohIU1rOHdJdyFLGyhK?= Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSwlcyVAJWAlNyE8JUkjNCM0T0MhXCZBGyhK?= Date: 31 Aug 2003 14:39:46 GMT Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 27 Sender: cuncuku@uranus.interq.or.jp Message-ID: <20030831233946.2412155.1912337564@uranus.interq.or.jp> References: <20030810012536.5285315.1589116924@uranus.interq.or.jp> <20030815000414.3121446.-1462677164@uranus.interq.or.jp> NNTP-Posting-Host: 1cust152.tnt1.urawa.jp.da.uu.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1062342153 18606 63.12.99.152 (31 Aug 2003 15:02:33 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 31 Aug 2003 15:02:33 +0000 (UTC) X-Newsreader: WZ NETNEWS 4.00E Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:507 どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。 Message-ID: において成岡さんは書きました。 > 「先は知りたくない」にも関わらずフォローしますので、 > 返事の返事は遅れるかも。 > # なんて身勝手なやつだ(^^;。 それはそれで構わないです。 >  「新たなる」「フラガのと」と言う事は“2機目の”ストライクが出てくると > いうことなのでしょうか? 結論をズバっと書くのは面白くないので、ヒントだけ。 OPを良く見てみましょう。 気が付いた時には、「あ、こんなにデカデカと・・・」というのが実感でした。 ではでは。 -- 笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ) fj.rec.games.video.*の統廃合についてご協力いただきまして ありがとうございました。 cuncuku@uranus.interq.or.jp −受信専用−cuncuku@yahoo.co.jp オリジナルストーリー等の感想は、if_tlw@lycos.co.jpまで。