Re: 2003 Autumn New Program TV List Ver.0.24
fj.rec.animation の <20030820235518.9404398.408352152@uranus.interq.or.jp> の
記事において 2003年08月20日(水) 14時55分18秒頃、
笠原 励(氷炎 雷光風) <cuncuku@uranus.interq.or.jp>さんは書きました。
>どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。
>
「ステルヴィア」に超ひも理論うんぬんとか出てきたので数年前の愛読書※を
読み返している善財(平原 隆生)です。
※アインシュタインを超える ミチオ・カク他 講談社ブルーバックス
>Message-ID: <3F4384B0.FEEE911C@fsinet.or.jp>
>において日文さんは書きました。
>
>> > > 木曜日
>> > > 25:00テレ東 12ch ->魁!!クロマティ高
>> > > 校(10/2スタート)*
>> > 珍しい。15分番組とは。「魁!!」の後には、「男塾」と繋げたくなります。
>>
>> それぞれの公式サイトとか観てないのですが(あるのかも知らないですけど)、
>
「クロマティ高校」はこちら↓です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cromartie/
http://www.production-ig.co.jp/anime/cromartie/
>> 25:15からの「瓶詰妖精」も15分枠で、セットで30分枠だったりするのかも。
>
「瓶詰妖精」は特にアニメ用のサイトを立てているわけではないですが、
こちら↓に連載誌「マジキュー・プレミアム」内のサイトがあります。
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/bindume.htm
一応、アニメ情報ってのもでてます。(放送時間情報はまだですが)
キャストはヒロイン経験者5人、って結構豪華?
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/bindume.htm#5
>> 最近はけっこうありますよね。まおちゃんと朝霧の巫女とか、マウスと
>> ぱにょぱにょとか、ロウランとチュチュとか、メイド隊とくるみ二式とか。
>ああ、そうですね。すっかり忘れてました。(^^:
>
あと、1998年以来の伝統を持つ「アニメコンプレックス」ってのが。
最後は片方が実写だったりしましたけど(爆)
>
>Message-ID: <bi01ch$ksl$6@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
>においてHTさんは書きました。
>
>> 15分だと作るのが楽になるとか。
>それもあるかもしれないですね。最も30分番組にも関わらず、
>本編20分+プロモ10分という構成になっている某番組も存在するので、
>何とも言えませんが。
>
あー、音夢たんで萌えて鍋姉妹で笑うアレですな(火暴)
最近やや雑な作画のシーンがちらほら見受けられるんですが
気のせいでしょうか(--;
短い分、品質しっかりしたものを見せてほしいー。
---
善財(平原 隆生)
Takao Hirahara ratna@lares.dti.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735