DSS です.

"SHIOYA Motohiko" wrote
    <wk3cgpl622.fsf@kinchan-fan.net>
    about "Re: 抗議権"
    on 30 Jul 2003 00:13:25 +0900

>  ファールかフェアか、ストライクかボールか、アウトかセーフかは
>「審判の判断に基づく裁定」です。
>  それに対し、審判がアウトと裁定すればアウトカウントが増え、3アウトで
>チェンジになることは審判の判断に基づくものではありません。

それはそうなんですが,今回の事例で言うと,四球で歩くのかまたピッチャー
が投げるのかは審判の判断ですよね?
四球で1ベース与えられるというルールは審判の判断ではないけども,実際に
与えられるかどうかは審判の判断,で,今回はそうであっても与えられなかっ
た.
ストライクゾーンの真ん中を通っても「ボール」だったり,四球でも続行だっ
たり.
となると,ストライクボールの判定もボールカウントの誤りも同じように思え
てしまうんではないでしょうか?

2003/07/30(Wed) 10:23:05
-- 
                                   Word by DSS
DSS@mbj.nifty.com
http://homepage2.nifty.com/DSS/