BaseBall PlayBack
1月10日
2018年
・MarinesはMatt Dominguez内野手(RedSox)の獲得を発表。
・MetsはFAのJay Bruce外野手(Indians)と3年契約に合意。
・第90回記念選抜高等学校野球大会運営委員会
  今春の選抜大会から導入するタイブレーク方式についての詳細を決定。
  準決勝まで延長13回に入った際『ノーアウトランナー・一塁二塁』とし、
  打順も前イニングからの継続。
  決勝戦ではタイブレーク方式を採用せず延長15回で引き分けた場合は再試合とする
  再試合ではタイブレーク方式を採用する。
  第100回全国高等学校野球選手権記念大会並びに地方大会でもタイブレーク方式を
  一律に採用することも決定。

2017年
・Golden Bravesは、投手コーチとして金無英投手(GoldenEagles)、
  選手兼任投手コーチとして中崎雄太投手(Lions)の就任を発表。

2016年
・MarlinsはEdwin Jackson投手(Braves)と1年の正式契約を結んだことを発表。

2013年
・日本野球規則委員会が公認野球規則の一部改正を発表。
  試合に出場している投手が、イニングの初めにファウルラインを横切れば、
  その投手は第1打者がアウトになるか、一塁に達するまで投球する義務を課す
  アマ側ではBFJ公認の木製バットの導入を決定
・DragonsがMatt Clark内野手(Tucson Padres)の獲得を発表
・Marines チームスローガン「翔破 〜頂点を目指して〜」を発表

2012年
・チェン・ウェイン投手(Dragons)のOrioles入団決定
・ポスティングによるメジャー入り断念の中島裕之内野手がLionsLions残留決定
・Marinesがスローガンを『和のもと ともに闘おう!』に決定
・日本学生野球協会表彰者発表。
  鈴木大地東洋大主将(Marinesドラフト3位)ら72人が選出された

2011年
・RedSoxは岡島秀樹投手の残留を正式発表

2009年
・川上憲伸投手(Dragons)のBraves移籍が決定
・斎藤隆投手(Dodgers)がRedSoxに移籍
・Dicky Gonza'lez投手がGiants入団

2008年
・野球規則委員会
  プロでは点差が大きく開いた場面で捕手が盗塁を阻止しようとしなかったときに
  盗塁と記録しないことが決定

2006年
・野球殿堂入りを決める表彰委員会。競技者表彰は山田久志元Dragons監督、
門田博光元Hawks外野手、高木守道元Dragons監督。特別表彰は、豊田泰光元
Buffaloesコーチ、川島廣守前コミッショナー。

2003年
・野球殿堂入りを決める表彰委員会。上田利治元Fighters監督、関根潤三元
Swallows監督、松田耕平元Carpオーナーが選出される。新世紀特別表彰にホー
レス・ウィルソン氏、鈴木栄氏。
・プロ野球規則委員会。ドーム球場の天井を直撃した打球は特別グラウンド通
り。

2002年
・マスターズリーグでRomans優勝
・喜多隆志外野手(慶應大学)が左くるぶしを骨折していたことが明らかに
・Tigers、George Arias内野手の背番号を15、Greg Hansell投手は42

2001年
・山崎貴弘投手(Marines)の背番号を35に変更

2000年
・永井敦士外野手(Carp)誕生

1997年
・プロ野球規則委員会 投手側からのサイン動作が完全に禁止に。
・長谷川滋利投手(BlueWave)のAngelsへの金銭トレードが決定

1996年
・Hawks Rodney Bolton投手(WhiteSox)と正式契約
・プロ野球規則委員会 ダークブラウンバットのグリップエンド部分(45.7cm)
  は木地のままでよい
・Hawksは吉國コミッショナーに林仙東投手との交渉権を認めるよう要請。
  コミッショナーは「韓国内の法的な最終決定とLGツインズと韓国野球委員会
  の承認が必要」との見解を示す。

1992年
・石井忠徳投手(Whales) 琢郎に改名
# 松浦利仁さんより(1997年)
# 当時はまだ投手だったんですね。畠山と転向コンビでしたが。

1988年
・Rafael Dolis投手(Tigers)誕生

1987年
・プロ・アマ合同野球規則委員会 
  マウンドの高さを来年から15インチから10インチに マウンドの勾配も1988
  年をめどにアメリカに合わせる。
  日本シリーズのDH制をPacific本拠地球場で採用 ハーフスイングをストライクに
・巽真悟元Hawks投手誕生

1986年
・新田恭一氏(元Giantsコーチ)死去
# 松浦利仁さんより(1997年)
# ゴルフスイング理論なんて、今はもう通用しないんでしょうね。。。
・プロ・アマ合同野球規則委員会 プロのみ低めにストライクゾーンを拡大
  「ボールの全部が通過する」から「ボールの一部分が通過する」に変更
# "top of the knee"とはどこか?
・前田祐二元Buffaloes投手誕生

1980年
・仁部智元Carp投手誕生

1974年
・日本野球規則委員会はプロ野球投手に「セーブ記録」の採用を内定

1973年
・Gary Rath元GoldenEagles投手誕生

1969年
・野村貴仁元Fighters投手誕生

1964年
・福王昭仁元Giants二軍内野守備走塁コーチ誕生

1963年
・宣銅烈元Dragons投手誕生

1961年
・石嶺和彦監督(エナジック)誕生
・大畑徹元Fighters投手誕生

19556年
・Bravesが契約無効を提訴している米田哲也(境高)のTigersキャンプ参加を禁
止。

1953年
・市橋秀彦元Orions内野手誕生

1948年
・大映球団が加盟申請

1943年
・江尻亮元Marines監督誕生

1931年
・井上安雄元Flyers外野手誕生
----------------------------------------------------------------------
頑張れ!千葉ロッテマリーンズ!                二軍マネージャー 相原勝幸
SEXY Pacific league!
         shioya@kinchan-fan.net                             塩谷  素彦