From(投稿者): | 谷村 sakaei <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《保守派の先鋭部分は勢いを削がれた》 |
Date(投稿日時): | Thu, 30 Aug 2007 04:19:46 -0700 |
Organization(所属): | http://groups.google.com |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <1188472786.050842.179280@m37g2000prh.googlegroups.com> |
Followuped-by(子記事): | (G) <fb7im8$17k1$1@serv2.fd3s.dip.jp> |
《憲法改正必要なし、解釈改憲で十分》 何が憲法改正だよ。 アメリカが押し付けた憲法とわかっていながら、 ありがたく押し抱き、ほんの一部だけ付け加える? あっほらし。 憲法改正必要なし、解釈改憲で十分だ。 《保守派の先鋭部分は勢いを削がれた》 アメリカに押しつけられた憲法が今後1世紀は続きそう。 アメリカという教師の教えの範囲の中で暮らすわけだ。 何が日本文化だ、独自性だ? 保守派の先鋭部分は勢いを削がれた。 政治はこの国民意識における変化を知るべきだ。 微妙だが重大だ。 この重大さがわからない?