Path: ccsf.homeunix.org!norn-news!news.mcu.or.jp!mmcatv.co.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!postnews.google.com!n76g2000hsh.googlegroups.com!not-for-mail From: "Kazuo Saito" Newsgroups: japan.sports.baseball.giants Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGg9NSRPGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?MRskQj4hGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?MhskQkosGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?MhskQkdUISYhJiEmGyhC?= Date: 18 Mar 2007 19:54:58 -0700 Organization: http://groups.google.com Lines: 64 Message-ID: <1174272898.559178.139970@n76g2000hsh.googlegroups.com> NNTP-Posting-Host: 222.228.90.36 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" X-Trace: posting.google.com 1174272900 11517 127.0.0.1 (19 Mar 2007 02:55:00 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Mon, 19 Mar 2007 02:55:00 +0000 (UTC) User-Agent: G2/1.0 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10,gzip(gfe),gzip(gfe) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: n76g2000hsh.googlegroups.com; posting-host=222.228.90.36; posting-account=8_aSkA0AAAB4KGQ9cyAS4zA0tJMGL-mp Xref: ccsf.homeunix.org japan.sports.baseball.giants:649 3/13 対中日戦 高橋尚、野口、吉武のリレーで1対1の引き分け。先週末の阪神戦 の勝利といい、上位を争う相手に良い試合が出来たのは良い事です。 今シーズンの高橋尚の起用法を見ると、先発のみと言うことになり そうです。野口も登板はしたが、1軍の戦力になれるかは疑問ですね。 3/15 対ヤクルト戦 門倉、木佐貫、久保のリレーで6対6の引き分け。期待の門倉が、 1回4失点の大乱調。正直、不安ですね。中継ぎで期待の久保も 同点打を許すし・・・ 木佐貫が少しずつ良くなっているのが救いか? ゴンザレスが中々良さそうなのも良いですね。ただ、脇谷が使えな くなるのが残念だが・・・ 3/16 対西武戦 内海、前田、豊田のリレーで4対3の敗戦。内海が6回まで3安打 無失点の好投を見せたが、7回に連打で4点を失い逆転負け。 今年の抑え、豊田が8回を3人で締め、まずまずの内容。 話はそれるが、西武に関しては早大の清水選手に口止めを するなどかなり悪質な感じだ。西武に何のペナルティーが ないのもおかしい。 数年間のドラフトへの不参加などのペナルティーもあるだろうが、 サッカーなら、2部降格、無観客試合などかなりきついお仕置き があります。イタリアのセリエAにならって、西武にはマイナス 15〜20勝からのスタートが良いような・・・ 去年の貯金が26ですから、マイナス20からスタートが良いと 思いますね。ギリギリ、プレーオフ圏内も狙えるし・・・ 開幕前に、何らかのペナルティーは示して欲しいものです。 3/17 対楽天戦 姜、林、吉武のリレーで3対1の勝利。姜が良いですね。 今シーズンは内海と姜で巨人を引っ張って行って欲しいものです。 上原は正直、あてに出来ません。もう居なくても良いかも・・・ メジャーに行ったら・・・ 開幕投手は、内海のようですが、姜も安定感があります。 四球が少ないのが良いですね。今シーズン終了後には エースになっているかも・・・ 3/18 対阪神戦 パウエル、久保、豊田のリレーで5対2の敗戦。パウエル は去年の前半戦のような安定感はないですね。 ちょっと不安です。内海、姜、高橋尚はOKですが、 パウエル、門倉がNGと言うところです。 先発投手が足りません。上原はあてにならないし、工藤 の流出が痛いですね。 木佐貫、林辺りが次の候補かも・・・ 現状を見ると、今シーズンも3位〜4位が良いところですね。 先発投手に怪我や、抑えに不安を抱えるようだと今年も Bクラスの可能性も・・・ 今週末は、パシフィックが開幕です。ドラフトの改革は 秋までじっくり時間を掛ければ良いでしょう。 ただ、西武へのペナルティーは迅速に行って欲しいですね。 マイナス20勝からのスタート、これが一番のような・・・ または、優勝以外はプレーオフの出場権をを与えないとか・・・ また、優勝しても相手ホームでのプレーオフにするなど・・・