《地方政治に、小さな政府のモデルを》

最近の地方選挙で、自民党の敗北が目立つ。

「ばら撒き政治の民主党」が勝利している。
これに対抗しようと?
同じように、バラまきを主張したのでは勝てない。

中曽根さんの300議席の大勝も、小泉さんの327議席の大勝も?
国家哲学を問うた時大勝している。
中曽根さんは国鉄民営化で、小泉さんは郵政民営化で戦い、大勝利した。

地方選挙も哲学を問うべきだ。

地方も小さな政府のモデルを早く示すべきだ。
モデルを示すとわかりやすい。

統一選前に、地方に小さな政府のモデルを!

地方自治体は率先して、小さな政府のモデルを実現すべきだ。