From(投稿者): | "谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《国民減税を優先すべきは明らかだ。》 |
Date(投稿日時): | 3 Nov 2006 19:59:17 -0800 |
Organization(所属): | http://groups.google.com |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <1162611961.898328.185500@e3g2000cwe.googlegroups.com> |
(G) <1162612196.914939.140830@i42g2000cwa.googlegroups.com> | |
(G) <1162612558.235336.19290@h48g2000cwc.googlegroups.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <1162612757.232724.220310@e3g2000cwe.googlegroups.com> |
Followuped-by(子記事): | (G) <1162612910.310938.229750@e3g2000cwe.googlegroups.com> |
《国民減税を優先すべきは明らかだ。》 日本が目指しているのは? 高度情報化社会のはず。 それも 世界の先頭を走り、いち早く「高度情報化の世界モデルを創ろう」としている。 「その、世界モデルで21世紀型成長を始めてこそ本物」といえるのだ。 高度情報化社会はサービス業中心だ。 「サービス業中心社会を強化し、推進すべき」ということになる。 ならば? 「企業減税か国民減税か どっちを優先すべきなのか」は? ちょっと考えれば、誰にでも 回答は可能になる ではないか。 国民減税を優先すべきは明らかだ。