Re: 梶ヶ谷駅カント不足
梶が谷駅は年に2〜3回利用するだけなんですけど
kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000224-kyodo-soci
>
> こんなニュースあったのね(古いか?)。 しかしカントって保線のときに
> 常時チェックしているもんだと思ってたのですが違うんでしょうか。
>
> それとも駅ホーム横なんで保線機器が使えないとか? 久野
なんか、非常に曖昧な記事ですね。梶ヶ谷は2面4線なのにまるで単線のような書き方。
で、どこの線が異常だったんでしょうかね。12本が多いのか少ないのか。傷ついたのは
東急車だけだったんでしょうか?営団もといメトロ車や東武車は?編成全部の車輌につ
いていたのか一部だけなのか。外側の本線と内側の副本線とどっちなんでしょうね。副
本線入る運用は数少ないので、こっちなんですかね?
ちょっと前にこの報道見たと思ったんですけど、用賀での出来事と思い込んでました。
何故なんだろ?
--
ぢぃ
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735