昨日は、雨に負けましたね。(って引き分けだけど・・・)
正直、4回以降は試合の出来るような状況ではなかったような・・・
広島もどうにか試合を成立させて、終盤の消化試合だけは避けたかったの
だろうが、こんな形ばかり取っていると本当にファンに逃げられる気がします。
中断もせずに、間髪入れずに審判団もゲームセットをしている。
いかに、ゲームを成立させたかったかが分かる。こんな球団さえ潤えば
ファンは無視と言うような球団からはファンが離れるでしょう。

一昨日の試合のミッキーは非常に可愛いし、球団も努力はしているのだろが、
昨日の試合は、ノーゲームにするべきだったような・・・
まあ、今日の試合も地上波の権利を持っていたテレ朝が、値段の引き下げを
要求し、巨人戦の値崩れを阻止するために、テレ朝の要求を飲まなかった
結果が、地上波なしとなった訳だが、球団事情も分かるが、昨日の無理な
試合の成立のさせ方や巨人戦の値崩れ防止の為の地上波放送なしと言う
のは全くファンを無視した行為ですね。

広島対巨人と言うカードが魅力的なら、放映権料だって下がらない訳だし、
昨日のゲームが雨天中止でも秋にファンもやってくる。
しかし、オーナーが金がなく、良い選手を買えない。老朽化の進む広島市民球場
の建て替えでも、チケットを売り切れないから2階席の数を減らそうとしたり
最初から、消極的な姿勢しか見せない。

巨人の渡辺会長は、松田一族が今後も球団を運営することに賛成のようだが、
球界の発展を考えたら、優良オーナー企業への売却も視野に入れた方が良い
のでは・・・

新球場が完成するのすら数年先の話のようだが、楽天の三木谷社長は、わずか
半年で素晴らしい球場を作って見せた。
それぐらいのバイタリティがないと・・・結局、広島は巨人におんぶに抱っこと
言うことが分かる。

広島市民や周りの県からも集客出来るような魅力的な球団経営が望まれる
と思うのは私だけでしょうか?

まあ、怒りはともかく、昨日の試合ですが、勝てた試合を引き分けて悔しいと
言うよりは、負けなくて良かったと言う気持ちの方が強いですね。
あとは、あんなグランドコンディションで怪我人が出なくて良かったと・・・
まあ、勝っていた試合だけに悔しいのは悔しいが、引き分けならまずまずでしょう。
ただ、今日の引き分けを生かすも殺すも今日の試合の結果次第ですね。

桑田がどんなピッチングをするか、これがポイントでしょう。狭い球場だけに
コーナーを狙い過ぎてカウントを悪くしたり、四球を出してリズムを崩すような
ことはしないで欲しいです。

前回の試合のようにテンポ良く投げて行けば、道は開けるはずです。
打線も桑田を援護して上げて欲しいですね。
今日は早く帰って、Jスポーツで応援しないと・・・

折角、ワンセグ対応の携帯を買っても地上波放送がないと意味ない。
広島には巨人に頼るだけでなく、自ら魅力的な球団作りを励んで欲しいですね。
金本に良い年俸が払えれば、今頃は全イニング出場も広島でしていて
ファンもそれで盛り上がっていたかも知れないし、巨人戦を安値で叩かれる
こともなかったかも知れないし・・・

まあ、ともかく、今日は桑田のピッチングに期待です。
明日からの中日戦に良い形で臨めるように・・・