Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!mpls-transit-01.news.qwest.net!199.218.7.141.MISMATCH!news.glorb.com!postnews.google.com!u72g2000cwu.googlegroups.com!not-for-mail From: "Kazuo Saito" Newsgroups: japan.sports.baseball.giants Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUolJCU5JTIhPCVgGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?MhskQiEmISYhJhsoQg==?= Date: 12 Apr 2006 20:15:29 -0700 Organization: http://groups.google.com Lines: 27 Message-ID: <1144892086.924058.322360@u72g2000cwu.googlegroups.com> NNTP-Posting-Host: 222.228.90.36 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Trace: posting.google.com 1144898135 27730 127.0.0.1 (13 Apr 2006 03:15:35 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Thu, 13 Apr 2006 03:15:35 +0000 (UTC) User-Agent: G2/0.2 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1,gzip(gfe),gzip(gfe) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: u72g2000cwu.googlegroups.com; posting-host=222.228.90.36; posting-account=8_aSkA0AAAB4KGQ9cyAS4zA0tJMGL-mp Xref: ccsf.homeunix.org japan.sports.baseball.giants:334 正直、初回の工藤の立ち上がりをネットで見ていて、「今日は駄目かも」と思った。 しかし、2失点で切り抜け、裏に同点に追いつき「今日は乱打戦か」と思ったが、 それ以降は拮抗した良いゲームなった。 しかし、ネットだけだと分からないもので、初回に二岡のファイプレー、高橋由の ダイビングキャッチ、小坂のファイプレーがあったとは・・・ あれがなかったら大差で負けていたでしょうね。 調子が良いチームは守備でも味方を盛り上げられるので凄い。 1回裏の攻撃では、ホームランがなくても3人で2点を奪い返せるのが凄い。 そして、2回には不振の清水に代わった矢野が見事にホームラン。 1回にダイビングキャッチで工藤を救った高橋由が、6回に特大のホームラン を打つなど痛快な展開となった。 しかし、工藤がまめを潰して5回で降板、福田が2回を抑えたが、3番手の林が 誤算でした。まあ、このところ調子が下降線だったのでちょっと休ませた方が 良いかも・・・しかし、林の作ったピンチを久保が締め、9回は豊田が抑えて 4連勝とした。 この試合もファインプレーが随所に出て、終盤も接戦となり良い試合になりました。 このまま、シーズン通して頑張って欲しいですね。 今日の先発は桑田です。相手のダグラスは前回7回を無失点と良い投手のようですから 序盤であまり点を取られたくないですね。 昨日も言ったが、リズム良い投球を見せて欲しいですね。 頑張れ、桑田・・・