アスベスト問題で、きっちりした対応ができなかったら、小池の政治生命はない。

そもそも私は日本新党で細川氏とともに、小池が初めて兵庫2区から衆院選に出たとき、
土井たか子を批判していたので、鴻池氏をおいて、小池に一票入れた1人です。

おかげで鴻池のおじさんは落選し、参院で民営化反対してグダグダ言ってる羽目に。
そういう過去があって今の小池があるわけで、きっちりと対処しなければ、
じつは小泉郵政民営化のドサクサにまぎれてアスベスト問題から逃げるために、
東京10区へ逃げたと後世ずっと語り継がれることをよーく認識しておきなさい。