treepole wrote:
> 8月15日にまた侵略戦争の敗戦記念日が来ます。戦争で人間はどのように
> なるのか。二度とそのような不幸が起こらないように教訓を活かします。
>
> http://www.tokyo-np.co.jp/kioku05/index.html

敗戦記念日などとんでもない、同じ日に韓国・北朝鮮・支那・英米豪では
盛大な勝戦記念日セレモニーが行われますが、じつは日本は負けてないのです。

日本の目的は植民地化していたアジアの解放です。よって、戦後、アジアが
英米列強から解放され、じつは日本はその目的を勝ち取っていたのです。

英米の目的は、アジアの植民地の存続と、シライシみたいな名誉白人国家の支那が
アジアのリーダーであると位置づける秩序の維持です。
しかし、日本の戦後の復興で、経済的にはまだ日本は支那より上です。

よって、日本は本当は戦勝国家なのです。

日本が列強植民地を奪い取った日を、戦勝記念日として盛大に祝うのが良いでしょう。