Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!news.glorb.com!postnews.google.com!f14g2000cwb.googlegroups.com!not-for-mail
From: "bitter anko Takada" <kaz762@hotmail.com>
Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji
Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTCQzKyROMEU5dSROQ08hIjRYRWwbKEI=?=
Date: 14 Jul 2005 23:14:39 -0700
Organization: http://groups.google.com
Lines: 74
Message-ID: <1121408079.320189.177710@f14g2000cwb.googlegroups.com>
References: <1121345309.141431.283170@z14g2000cwz.googlegroups.com>
   <db768s$nhi$1@news-wst.ocn.ad.jp>
NNTP-Posting-Host: 61.116.42.144
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 8bit
X-Trace: posting.google.com 1121408084 19903 127.0.0.1 (15 Jul 2005 06:14:44 GMT)
X-Complaints-To: groups-abuse@google.com
NNTP-Posting-Date: Fri, 15 Jul 2005 06:14:44 +0000 (UTC)
In-Reply-To: <db768s$nhi$1@news-wst.ocn.ad.jp>
User-Agent: G2/0.2
Complaints-To: groups-abuse@google.com
Injection-Info: f14g2000cwb.googlegroups.com; posting-host=61.116.42.144;
   posting-account=Y3oovwwAAACxunBVmstG-a_1RDMpv5C0
Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:22497 japan.jiji:6993



太宰 真 wrote:
> bitter anko Takada wrote:
> > 関東東京には文明がない。
> >
> > 他人に対し不親切・冷酷・残酷に振舞うことを美徳とする、奴隷狩をして、
> > 民族同志で殺し合いをしているアフリカと同類の文化レベルである。
>
> 「お客様は神様です」はいつの時代から言われ始めているかわたくしには分かり
> ませんが、最近は富にこれをポリシーと正面から歌う業者さんが増えております
> ね。これが果たしてどれだけの売上増加につながっているのかの検証が不可能な
> ままで。わたくしは、この態度が社会の方々に悪影響を及ぼしていると見ます。

なんか商人の町大阪が畿内の象徴みたいに勘違いしている変な人がいますが、
そもそもその「お客様は神様です」の謙った商人言葉をしゃべる大阪船場は
東京の飛び地(旧幕府直轄大阪城代地)であり、東京の浅草と兄弟地域であり、
畿内尼崎とは何の関係も無い。

> > 文明人とは概しておおらかであり、他者に親切であり、理性的で思いやりがある。
>
> ウンコ氏は、以上でわたくしが申し上げたような事にも、「おおらかであり、他
> 者に親切であり、理性的で思いやりがある」と見ますか?
>
> 他方で、こういうことも言われております。現在では悪い意味での個人主義が蔓
> 延し、個人の教育特に子供の教育を地域社会でみんなでみていくと言う機運が薄
> くなっている。他人ごととしておかまい無しと言う風潮です。これが青少年の犯
> 罪や非行を増大させていると。
>
> しかしこのような警鐘をいかに鳴らそうとも他方で、理性をかなぐり捨てた「お
> 客様は神様です」をやっていては何の効果もありません。わがままな客、理不尽
> な客、どんなお客にも「這い蹲る」姿勢は、果たして社会のためになることなの
> か。こちらが悪うございました、申し訳ございません、こればっか。
>
> > ところが、この日本の未開の地域関東東京では、
> > いかに冷たくあしらい、クールを気取るかが美徳なのである。
> > 動物の社会みたいである。
>
> わたくしは、「お客様は神様です」のこころは自分だけが金をもうければそれで
> よしとする関西風下等動物の自己防衛法から出て来たと見る。個人的その日暮ら

やはり朝鮮族には、畿内と東京の飛び地である大阪の区別がつかないようですね。
その関西風下等動物とは、東京の飛び地の大阪そのものですねw


> しの下層民の自己防衛本能から出た今日を生き抜く手段ですね。これが資本主義
> とあいまって、今は異様なまでの「お客様甘やかし」が蔓延っているのです。こ
> れを高度な文明社会と仰るのがウンコ氏なのです。アメリカでもウォルマートは
> この精神で突っ走っているそうな。西友やイトーヨーカドーもみなそう。
>
> 唯一、関東精神だけがこれに対抗している。態度の悪い客ならば来て貰わなくて
> 結構、商売人がこれを言えるかがむしろ文明の高さを示すものではありますまいか。

そもそも商売人になっている時点で、もはや東京の飛び地の大阪船場の商人と同類の
下等人種なのに、女々しく見栄を張っていきがるのはみっともない。

> > よって、ラーメン屋に行っても、店主に偉そうに怒られるのである。
> > 一事が万事で、どこへ行っても愛想のまったく無い、冷酷きわまりない
> > 態度の悪い、客より偉そうな店員ばかりである。
>
> 既に申し上げたように、これは「冷たい」とか「愛想がない」とかを示すのでは
> なく、文明の高さ、特に、教養の高さを示すものなのです。わずかばかりのその
> 日暮らしの金銭を得るために人間としての自尊心をも売り渡す。「笑い」をとる
> ためにボンクラ頭をぼんぼん殴る。関西人の頭ならば空っぽゆえにいい音もでは
> するが、脳みその詰った頭はそんなにいい音はしないものです。何が面白いの
> か。関東人はこのようなアホはしないと言う表明なのです。
>
> > 共産主義の支那でも沿そうらしいが。
>
> 関西の畿内あたりは共産国の支那以下と言う事になりはしないものかね?
> 
> --
> 太宰 真@URAWA