Re: 京都のCM
水野@元秋田・現三鷹・近く田無です。
From: Karura Asagami <karura@occn.zaq.ne.jp>
Message-ID: <4C0BB5AC.C4026AA9@occn.zaq.ne.jp>
> 借金erの世界へようこそ、三鷹氏。
>
> 小生の場合も秘密基地の建設資金です。
後悔しない買物だと良いですね……と他人事みたいに言ってみる。
# 実際, まだ実感がある訳ではないし。
> 関西の時間で5日の深夜(日付は6日)のけいおん!!を見ていて気が付
> いたのが、京都が自社のCMを流してること。これって、東京も?
東京もでした。
京アニ, 遂に『自主制作テレビアニメ』に手を出した?
まあ一社提供ではないですけど。
> 前週までが、ポニーキャニオン(円盤のCM)と、プレシャスメモリーズ
> (けいおんのカードゲームのCM)だったのが、ポニーと京都がスポンサー
> になっています。京都は、コスモスの花みたいなバージョンのロゴを使って
> います。何の商品の宣伝をするでもなく、単に会社のCMです。フィルムの
> 中で子供達が花を植えている所を上から見たら、京都のロゴの形になってい
> るという15秒。至ってシンプルですが、良いCMです。
30秒でした。
> そもそもCMは、物を売らんがためにするものですが、一部企業が流して
> いる「私たちはこういう会社です」というスタイルの、品物ではなく”会社”
> をアピールする根性は麻上は大好きです。題名のない音楽会で出光興産が流
> しているCMのウルトラマンのバージョンなど逸品ですよ。ああいう使われ
> 方をするのならば、イメージキャラクターというのも良いものですね。
「日立の樹」もその類ですよね。
特定の製品・作品(言ってみれば「水物」)に依ることなく
長期に亘って会社のイメージを固められますから,
もしこのCMを流し続けるのであれば,
京アニは長期政権(会社の存続……)を築くつもりになったのではないかと思います。
--
水野夢絵@元秋田 <mwe@ccsf.jp>
http://ccsf.jp/
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735