きょうぐろです。

佐々木さん懇切な解説ありがとうございました。

KDDIには利用明細書の再発行を依頼しました。
dionはもともと別金融機関から毎月払っていますし、国際電話は
マイライン登録で別の業者を使っているし、とにかくここ何年も
KDDI(Citicard払い)への支払いがなかったので本当に使った
のかなあという気がしました。でも実際は何気なく001をダイヤル
して使ってしまったのならもちろん支払うつもりです。

Citicard解約時に、思い当たる加盟店には片っ端から支払い方法の
変更を連絡したのですが、長年利用のなかったKDDIのことは今回
の請求まで気がつきませんでした。

ポイントは(2)の場合なんですね。> 
> 2 KDDIからきょうぐろ氏へ何らかの債権が発生している場合

ご説をおうかがいしてほんとうに参考になりました。
明日(本日)Citicardから電話があったら「素直に払います」
ということになりそうです。

蛇足ですが、KDDIのカスタマーサービスのお姉さんは、「きょうぐろ
がクレジットカード払いを拒否(預金口座をゼロにしておく)した
場合は、当社から請求書をきょうぐろあて発行します」と言っていました
がこれはありえない話なんですね。(銀行口座払いのケースと違って)