Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newshub1.kdd1.nap.home.ne.jp!news.home.ne.jp!news1.rdc1.ky.home.ne.jp.POSTED!not-for-mail From: "Red Lantis" Newsgroups: fj.rec.tokusatsu References: Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjI+TEwlaSUkJUAhPCEhIzUjNSM1GyhCIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjNCMzT0MkTiVEJUMlMyVfGyhCIBskQiF1JTAlaSVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTslJCU2ITwhJiUiJVAlbCVzJTglYyE8GyhC?= Lines: 80 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Message-ID: <0G0zb.1469$vR3.81453@news1.rdc1.ky.home.ne.jp> Date: Tue, 02 Dec 2003 13:43:24 GMT NNTP-Posting-Host: 61.23.66.105 X-Complaints-To: abuse@home.ne.jp X-Trace: news1.rdc1.ky.home.ne.jp 1070372604 61.23.66.105 (Tue, 02 Dec 2003 22:43:24 JST) NNTP-Posting-Date: Tue, 02 Dec 2003 22:43:24 JST Organization: @Home Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.tokusatsu:609 "Kazuki Kai" wrote in message news:bqec99$l3$1@fujigw.fujielectric.co.jp... > やっとこさ今週分まで見れました。テープ交換無くとり続けられるハードディス クレ > コーダーも善し悪しですな・・・(^^; こっちに慣れると、VHSのカセットに触れなくなります。 > > 超星獣連クラウド・ドラゴンとは、超星神の航空母艦みたいなもので、傷つい た超 > 星神を修 > グランセイザーは見てないのですが、ギャバンのアレのようなものでしょうか? ? 顔はグリットマンに出た奴ににてます。体は無蓋車です。 もし、超星神が4体載るオモチャが出たら、全長50センチぐらいにはなりそう。 > > ○マホロの話の中でスティラコらしい影が・・・。まさか彼女もアバレン ジャーに > ? > 0号スーツがアレなので、マホロさんを入れるとちょうどの人数ですね(^^; いまさら新スーツと言うのも、時期的にあれなので、アバレマックスのスーツがそ のままマホロさん用になったりして。 > > 「いいか、今ベルトを持ってるのは俺たち3人だけだ!ベルトを持っている以 上、 > 俺たちは > > オルフェノクを倒さねばならない! > > それが俺たちの使命だ! > 言ってることは正しいのかもしれませんが、どうにも好きになれませんなこの人 は。 きっと真理ちゃんもそう思ってるだろう。 しかし、最近の雅人は裏表が無くなって、ず〜っと裏向きだねぇ。 > > 「同じ・・・人間・・・。以前は私もあなた方と同じように思っていました。 だ > が、普通の > > 人間は、我々を人間とは認めないでしょう。 > > これからあなた方が受ける迫害を思うと・・・」 > 意外とこの台詞ハマって聞こえました。実はこの社長ってかなりくらい過去を背 負っ > ているのではないかなんて思ってみたり。 果たして、社長さんはオリジナルなんでしょうか?それとも誰かに襲われたか? > > ○公園 > > 結花ちゃんに近づいた啓太郎は、後ろから彼女を抱きしめた。 > いいぞ啓太郎。このシリーズを通して始めて啓太郎が格好良く見えた瞬間でし た。 > 何となく一人普通の人で、物語に埋まってしまいそうでしたが個人的には啓太郎 にが > んばってもらいたいです。 確かに、レギュラー陣では唯一の「普通の人間」だ。 > > ところで、今はグランセイザーとアバレンジャーとファイズを一括して書き込 んで > ますけ > > ど、グランセイザーだけ分けたほうがいいですか? > > ご意見求む。 > 書いて頂いてる身ですので、お願いですがグランセイザーはわけた方がいいかも しれ > ません。分量多いし。 > アバレンジャーをなくすというのだけはがんばって避けてください(^^; > 毎週、きっちりとレビューを書くというのは大変だと思いますが、楽しみにして おり > ますのでがんばってください。 わかりました。 次週よりグランセイザーを独立させます。 恵畑さん、矢野さん、桃太楼さん、ご意見ありがとうございました。 -- 「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。