From(投稿者): | kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail |
Subject(見出し): | 丸の内線ホームドア使用開始 |
Date(投稿日時): | Tue, 10 Oct 2006 05:56:19 GMT |
Organization(所属): | GSSM, University of Tsukuba, Tokyo, Japan |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <061010145619.M0110762@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <newscache$xpzw6j$kj4$1@news01b.so-net.ne.jp> |
(G) <egh4pd$4t1$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
久野です。 今日週明けて丸の内線池袋から乗ったらホームドア使用開始してまし た。今まで解放状態だったので分からなかったのですが、フェンスはダ サイ灰色ですが中から出て来るドアは赤と白のツートンなんですね。ラ インカラーで統一するんでしょうか(丸の内線のカラーは赤)。 あと、乗ってドアが閉まるったのに全然外側のホームドアが閉まらな いので片側番線だけ運用かとびっくりしましたが、かなり遅れてホーム ドアも閉まりました。このタイムラグの大きさは何なんでしょうね? そして、茗荷谷とか後楽園とかはまだ設置されてません。これまで 「一斉に設置して運用開始」しか知らなかったのでこれは目新しい。 まあ一斉にしなければいけないもんでもないですね 久野