Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-sv.sinet!news.kek.jp!keknews!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!utogwgw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp!kuno From: kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp Newsgroups: fj.rec.rail Subject: Re: 近鉄奈良線 Date: Tue, 28 Feb 2006 04:17:00 GMT Organization: GSSM, University of Tsukuba, Tokyo, Japan Lines: 20 Message-ID: <060228131700.M0198957@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> References: <060227224403.M0125851@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> <060228084055.M0160508@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> <060228114330.M0330189@azusa.ics.nara-wu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp X-Trace: utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp 1141100220 73284 10.1.0.2 (28 Feb 2006 04:17:00 GMT) X-Complaints-To: news@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 28 Feb 2006 04:17:00 +0000 (UTC) X-Newsreader: mnews [version 1.22PL7] 2003-09/29(Mon) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:3546 久野です。 nide@ics.nara-wu.ac.jpさん: > 東垣内列車衝突事故のことでしたら、あれは青山峠付近の話で、瓢箪山とは無 > 関係です。 もちろん違います。検索してみたところ、これが見つかった。 ttp://15937.hito.thebbs.jp/Madam/1132583768 > 営業キロにして17.2kmですから、実は大したことはありません。ちなみに関東 > の無料列車の長距離無停車では、東武快速の北千住―春日部が28.2km、つくばエ > クスプレス快速のつくば―守谷が20.6km。 確かにそうですね。「山から環状線まで」という印象が強すぎるんで す。東京でいったら相模湖から新宿までみたいな気がしちゃうので。 確かにそれにしてはすぐ着いた ^_^; 久野