Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!news-wst.ocn.ad.jp!news.doga.jp!taka2 From: Masamichi Takatsu Newsgroups: fj.comp.lang.c Subject: Re: GCC 4 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEcbKEI=?= cast =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDckPyRiJE4kS0JlRn4bKEI=?= Date: Wed, 6 Jul 2005 08:27:15 GMT Organization: PROJECT TEAM DoGA Lines: 22 Message-ID: <050706172715.M0500468@XP.doga.jp> References: NNTP-Posting-Host: ns.doga.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: newsnn-ios01p.noc-kinrakuji.ocn.ad.jp 1120638435 11019 61.199.249.82 (6 Jul 2005 08:27:15 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 6 Jul 2005 08:27:15 +0000 (UTC) X-Newsreader: mnews [version 1.22PL6T1(IMAP4,UNICODE)] 2003-12/12(Fri) Xref: ccsf.homeunix.org fj.comp.lang.c:640 たかつです。 私は困ってないので、あまり詳しく調べてないのですが、 記事 で Hideo "Sir MaNMOS" Morishitaさんは書きました > こういうコード多いんだけどなぁ…(特に上のやつ、下のはないんだけど) > なんとかするオプション探してます。 http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/12/22/gcc/002.html > C++において「cast-as-lvalues」の拡張がgcc 4.0で削除された件。これは前述の > Language Lawyerによる指摘によって「コンパイルオプションを残すこと自体が > C++の文法と相容れない」として削除された というわけで、出来るようにするオプションは無いんじゃないでしょうか。 PROJECT TEAM DoGA 高津正道 taka2@doga.jp TBD00456@nifty.ne.jp PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/ 7月6日(水) 今日のマーフィーの法則 [ルポシェインスキーの「急げ、そして待て」の原理] 早く行くと、中止になる。時間どおりに行くと、待たされる。ちょっとでも遅れると、遅すぎる。