Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.assist.media.nagoya-u.ac.jp!news.nagoya-u.ac.jp!news-nuie!takao From: takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp (Takao Ono) Newsgroups: fj.news.net-abuse,fj.news.usage Subject: Re: whois =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE4bKEI=?= abuse Date: Sat, 18 Jun 2005 10:10:15 GMT Organization: Hirata Lab., Dept. of Elec. Eng., Nagoya Univ. Lines: 17 Message-ID: <050618191015.M0120169@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> References: <050616141636.M0101583@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <050616165539.M0102490@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <42b20d81$1$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <050617200440.M0115511@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <42b2fffe$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <050618182542.M0118913@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> NNTP-Posting-Host: henry.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Trace: newsfeed.nuie.nagoya-u.ac.jp 1119089421 2259 133.6.157.128 (18 Jun 2005 10:10:21 GMT) X-Complaints-To: news-admin@nuie.nagoya-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: 18 Jun 2005 10:10:21 GMT X-Newsreader: mnews [version 1.22PL7] 2003-09/29(Mon) Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.net-abuse:500 fj.news.usage:4332 小野@名古屋大学 です. 補足. <050618182542.M0118913@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp>の記事において 私は書きました。 takao> # 有罪判決が出なくても「明白な犯罪」は「明白な犯罪」だ, 「妥当な takao> # 常識」に基づけば. 「犯罪」よりも「不法行為」の方が安全かな? で, 念の為ですがこれは「冤罪」を否定するものではありません. 「万 引」はその行為そのものが不法行為 (犯罪) なのであり, 「有罪判決を 受けたから」 (あるいは逮捕されたから) 犯罪となるのではない # 言い替えれば「有罪判決を受けなければ」 (あるいは逮捕されなけれ # ば) 万引しても不法行為ではない, と言っているのではない ということを主張したいだけです. -- 名古屋大学大学院 情報科学研究科 計算機数理科学専攻 小野 孝男 (takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp)