frame transfer
西@京都と申します。
私が管理のお手伝いをしているサイトでは、独自ドメインを利用する
ためにフレーム転送サービスを利用しているのですが,恥ずかしながら
いろいろ問題が生じて試行錯誤しているところです.
・cookieがサードパーティだといってIEにブロックされる
→コンパクト・プライバシーポリシーとやらを設定?
・普通にリンクすると元のフレーム内に表示される
これを繰り返すと,firefoxなどで8リンク目に真っ白なページしか
表示されなくなった
→リンク時にtargetを必ず指定?
・postしようとしてもできない
→実際のサーバーに対してpost.でも,そのアドレスが見えないように
するには?
他にも気づいていない問題がいろいろありそうです.
このようなフレーム転送を利用する際のtipsやFAQをまとめたサイトは
どこかありませんか?
--
西 浩孝 Nishi Hirotaka
京都大学大学院 理学研究科 動物生態学研究室 博士課程
TEL: 075-753-4077
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735