Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!passion.nalgo.co.jp!news.moat.net!newsfeed01.sul.t-online.de!t-online.de!fu-berlin.de!uni-berlin.de!not-for-mail From: saito@beam.kisarazu.ac.jp (Yasuyuki SAITO) Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: Genshiken #5 Date: Wed, 10 Nov 2004 21:08:09 +0900 Organization: Kisarazu National College of Technology Lines: 25 Message-ID: <041110210809.M0232685@beam.beam.kisarazu.ac.jp> References: <418F9C41.FFD1C6E2@occn.zaq.ne.jp> <419023F1.5D0532C9@tim.hi-ho.ne.jp> Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: news.uni-berlin.de SlVfd7xHRyX2wcNZi/y9Tw9tgZLUkdbxBU9zzKssg6PeAj4xg= X-Orig-Path: saito X-Newsreader: mnews [version 1.22PL5] 2001-02/07(Wed) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:2751 こんばんは.齋藤です. In article Message-ID: at fj.rec.animation Takao Hirahara wrote: = あ、私も原作読んでないけどちょっとだけ。 原作しか読んでいませんがちょっとだけ. = >もしかしたら、副会長の水○の件も、春日部さんが現視研の部室でナニかして = >いた事も、本当に偶然知っていただけの事をたまたま上手く利用したのかもし = >れませんし、「1階と2階のトイレは使わない方が…」とか「学校にいられない = >人が何人もいても…」とかは、春日部さんに信じ込ませるためのハッタリかも = >しれません。 = > = んー、もしかすると春日部さんの件については「カマかけてみたら、 = たまたまかかった」という可能性もあるなあ、とか思ったり(爆) 多分,実際にいろいろ仕掛けた(少なくとも覗き見た)のではな いでしょうか.私としては会長の卒論が読みたい(データもだいぶ 溜ったし…って一体何のデータ?). -- 齋藤 康之