久野です。

kunitahashi@h2.dion.ne.jpさん:
> var myValue=new Array(73, 78, 95, 90, 82, 105, 82, 80, 88, 93)
> for (i=0; i < myValue.length; i++){
> if(myValue[i].length == 3) { myValue[i] = '00'
>   } else { myValue[i] = myValue[i] };
> 
> document.write(myValue[i]+'<br>');
> }

  配列にも条件分岐にも関係がないです。いたはしさんが配列に入れら
れているのは「数値」です。それに対し、文字列の長さを取得したいの
なら「文字列」オブジェクトのメソッド「length()」(プロパティ
lengthではない)を呼ばなければいけませんが、数値に対してメソッド
呼び出しを書くと数値オブジェクトに変換されてからメソッドを探すの
で見つかりません。

> if(myValue[i].length == 3)

のところを

  if(String(myValue[i]).length() == 3) 

としてみてはどうでしょうか。でもっちかというと「3桁以上である」
は「if(myValue[i] > 99)」と数値比較した方が素直な気もしますが。
ともかく、プログラミング言語上では数値と文字(列)が別物であること
に注意を払われるのがいいと思いますよ。

    ところでこのelseの枝はいったい何をやっているんですか。   久野