工繊大の塚本です.

# 業務連絡: 規約では入会には幹事会の承認が必要ということですから
# その必要が生じたら御連絡下さい.

In article <YAS.04May3233607@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
Yasushi Shinjo <yas@is.tsukuba.ac.jp> writes:
> 会費のイメージは、準会員は無料(会の正当性の応援や人手の提供)
> で、後は正会員ですが、正会員も年額固定というよりは、自分の好
> きなだけということをイメージしていました。お金は集まった文だ
> け使うし、余った集めないで翌年度に繰り越し。なくなったらまた
> 集める。
> 
> ただ、この所の議論に雰囲気では、会員にはなりたくないけれど、
> お金は出したいという人も結構いるみたいです。それは寄付金とい
> うことになるんですかね。

普通「賛助会員」というのがお金は出すが口は出さないという有難い
会員に付く名称になっていることが多いのではないでしょうか.

  一口五百円以上を会費として納入したものを一年間賛助会員として
  認める。その会員期間中に新たに一口五百円以上を納入した場合、
  会員期間を一年間延長する。

普通の会員のほうも

  会員は一年に一口五百円以上を会費として納入するものとする。そ
  れ以外の負担については総会の議決を経て決定する。

位にしておいて, 実際もう少し必要なら, 「以上」ということですので,
それぞれ勘案して対処すればよいのではないでしょうか.

# 郵便振替なら一口はこれくらいの単位かな. 集まり過ぎて困るかな.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp