Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!news.media.kyoto-u.ac.jp!nishi From: Nishi Hirotaka Newsgroups: fj.sys.mac.os-x Subject: mail address of postmaster Date: Wed, 10 Dec 2003 20:34:24 +0900 Organization: Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University, JAPAN Lines: 27 Message-ID: <031210203424.M0176503@ecol.ecol.zool.kyoto-u.ac.jp> NNTP-Posting-Host: ecol.zool.kyoto-u.ac.jp X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1071056045 25621 130.54.106.72 (10 Dec 2003 11:34:05 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 10 Dec 2003 11:34:05 +0000 (UTC) X-Newsreader: mnews [version 1.22PL5] 2001-02/07(Wed) Xref: ccsf.homeunix.org fj.sys.mac.os-x:183 西@京都と申します。 Mac OS X Server 10.2.8 にてメールサーバを運用し始めました。 おおむね問題なく動いているようなのですが、一つ気になることが あります。エラーログに、以下のようなエラーが何度も記録されています。 | Dec 10 2003 19:15:36 Protocol Request Sent: RCPT To: | Dec 10 2003 19:15:36 Protocol Reply Received: 450 | : Sender address rejected: Domain not found 130.54.xx.xx というドメインはない、といって拒否されているようです。 ここで、130.54.xx.xx は自ホストの ip address です。 @以下は、ip addressじゃなくてドメイン名が入るべきだと思うのですが、 エラーメールの from に使われる postmaster のアドレスは、どこで 設定すればよいのでしょうか? DNSは適切に設定されていると思います。 他に必要な情報がありましたら、ご指摘ください。 ご教示、よろしくお願いします。 -- 西 浩孝 Nishi Hirotaka 京都大学大学院 理学研究科 動物生態学研究室 博士課程 3回 TEL: 075-753-4077