工繊大の塚本です.

In article <20031201011018.if_tlw-lj@infoseek.jp>
if_tlw-lj <if_tlw-lj@infoseek.jp> writes:
> fj.news.policyで、Message-ID: <bq2hnj$8uv$1@cala.muzik.gr.jp>
> から始まるスレッドの中に、
> 
> 河野さんが投稿した
> Message-ID: <3989221news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
> 久野さんが投稿した
> Message-ID: <bq3d64$1c1h@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
> 
> というのがありますが、これが直接的な要因です。

それが「間接的な」要因だというのなら分かりやすい, 忘れていたのに
気が付いたから, 遅まきながらも実施しようということですね. 但し,
河野さんの記事もそうですし, 私も書いたことですが, 本来は, 投票の
開始前に議論しておくべきことです. 今行うなら, 慎重な議論を経てで
あることを見せていただきたかった.

一方, 久野さんの「趣味」と今回の中間発表は違いますね. 馬鹿話の
ついでに書きましたが, fjvv の「趣味」が一致していたのは, その
形態であれば, 中間発表を誤魔化せない, という利点があるからです.
そういったことについての検討も見せていただきたかった.

> 非公開MLで話していましたが、公開MLでやるべき話しだったかも
> しれません。その点は申し訳ないです。

それが今回の選管の姿勢であると理解しておきます.

ところで, 久野さんの「クレーム」の処理はどうされるのですか. 確か
にアンケート結果は再投稿されましたが, Subject: Re: Candidates info needed
の thread に埋もれさせて, fj.news.policy だけに投稿するのでは,
大した読者数を期待することは出来ないでしょう.

# fj.news.policy のこの thread を読んでいるような人には, 実は
# アンケート結果の再投稿は元々必要なかったのではないだろうか.
# あ, 久野さんは違うかな.

本来は「fj.*第10期管理委員会委員選出投票のお知らせ」に NetNews
でのアンケート結果の見つけ方を書いておくべきだったでしょうが,
もう後一回の announce でお仕舞いですか. そこで広報されても期限
まで幾許も残っていないでしょう. announce を増やしますか, アン
ケート結果の方をばら撒きますか.

ちゃんと議論して決めて下さい.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@ipc.kit.ac.jp