工繊大の塚本です.

「クレーム」は ML の方へということのようですが, fj.news.policy でも
話題になると良いと思いますので, 公開 ML と両方に送っています.

しかし, 個人への回答の形をとるなら, いくら直ぐに fj.mail-lists.election
で公開されることになるとはいえ, mail の送信者にも Cc: しそうなもの
ではありませんか.

# 私なら, mail の送信者に対して To: して, ML に Cc: しますが.

In article <20031130222331.3037.ZUSHI@muzik.gr.jp>
Naoto Zushi <zushi@muzik.gr.jp> writes:
>  アナウンスの頻度を上げることは可能です。

で, どうするのですか. ML ではそれについてどのような話し合いがなさ
れているのですか.

>  2週間のexpireは、日数的に早いのではないか、という疑問はありますが、

それならもう少し調査をなされた方が良いですね. 例えば, もう一つ
私の利用している sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp の server も二週間
で expire しています. いや, もっと短いか.

>  一週に一度程度、トータルアナウンスを出す方向で、考えます。

あと何日投票期間があって, それで何時出すつもりですか.

>  結論から言いますと、公開が遅れているわけではありません。公開手続きは河
> 野さんにお願いしていますが、漏れは発見されていません。

ああ, 要するに公開 ML は利用してこなかったということですね.
今回の選管の姿勢は了解しました.

選管の活動が見えないということによる行き違いについては, 止むを
得ない, ということですね.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@ipc.kit.ac.jp