石崎です。

Masaya Hagaさんの<3ce115b0.2615%ma31389n@ma3.seikyou.ne.jp>から
>芳賀です。こういう話題は気になるので。

 同じく(笑)。

#親記事投稿者の記事書きスタイル投稿スレッドにいつの間にか成長しているし

>In Article of <3CE04D3A.4D1F724C@fsinet.or.jp>,
>Oonishi Yutaka wrote:

>>> ビデオで録画して書いた方が正確なのは確かです。が、台詞とかを
>>>正確に書けるもんで、きっちりと書きすぎて時間がかかってしまう
>>>こともあるような^^;;
>
>私がこのパターンです(笑)。
>ビデオを見ながら、ワンシーンごとに重要な台詞を抜き書きし、何度かチェックして
>あらすじを推敲して記事を書いてました。
># 『闇の末裔』の時は原作本とも見比べたりしながら。
>なので親記事一つ書くのに半日近くかかることもざらでした。

 『闇の末裔』記事はその後の議論も含めて大変お疲れ様でした。

#Parallaxさん、カムバーック(笑)。

 私の場合は、ほぼ全台詞を書き起こした上で記事を書いていました。
 セーラームーン、ウテナ、ファンシーララ、プリンセスナイン、ジャンヌ、妖
しのセレス、Sci-Fi HARRY、カスミンの記事はこのパターンです。
 ただし時期によって微妙にスタイルが異なって来ていて、セーラームーン〜プ
リンセスナイン辺りまでは、台詞引用部分が感想より多かった傾向があるのに対
して、以降は出来るだけ感想を書くように心がけています。
 ただ、ほぼ全編に渡る粗筋を書くのは、そのままです。
 長さについても、恐らくはジャンヌの頃が最もサイズが大きく、以降は徐々に
サイズが少なくなるようにしています。
 これらの記事を書くのに掛かる時間は、話の内容にもよるのですが、台詞起こ
しに3時間、記事書きに3時間の計6時間が平均かと。

 途中で頓挫したサイボーグ009やラーゼフォンの記事では、作品を一度見た
だけで記事を起こし、その後でビデオを再生しつつ(正確にはMPEG2動画)台詞
や感想等を補完というやり方で、現在の満月の記事は、1度通して観た後に、ビ
デオを少しずつ再生しながらその場で粗筋コメントを記述しています。
 これだと2〜3時間位。シーン毎の台詞の引用を止めたので短くなるかと思っ
たら、大して変わらなかったのは意外。

# 何時も親記事ばかりで、フォロー返しの方をしていなかったりすることがし
#ばしばだったりするのはちょっと気になるところなのですが。

 では、また。

-- 
Keita Ishizaki mailto:keitai@fa2.so-net.ne.jp