Re: samba 2.2.1a on FreeBSD 4.3 でSWATが起動できない。
しらいです。
In article <9m8ipe$l8g$2@ns.kobe1995.net>,
NAKAMURA Kazushi <kaz@kobe1995.net> wrote:
>># 試しに ports/packages じゃなくて直接 source から compile
>>#してみるとどうなるでしょう?少なくともケロちゃんチェックは
>>#しなくなる筈ですが。
> 「ケロちゃんチェック」のケロちゃんって、ひょっとして"kerberos"
>のこと?だとしたらケ「ル」ちゃんになるのでは?
私もそう思う (確か本人もそう言ってたような) んですが、ほや
やんな人なので感覚的に言葉を使ってるんでしょう。
お察しの通り Kerberos 認証のことを指してますが、私は普段そ
ういう呼称で呼んでるのでついそのまま出てしまったというのが真
相ですね。弱々な人なもんで :-)
# 私の周囲にはそれで通じてしまうんだ。
> ケロケロけろっぴ?、とか、ケロっこでめたん?、とか思って
>蛙チェック?それともゲロちゃんの間違い?→core dumpとか連想して
>ました。
Google 辺りで検索かけると幾つか出てくると思いますが、某 SF
漫画に出てきたキャラで本名がケルベロスなんです。
# 私もつい最近まで SF 漫画だなんて知りませんでしたけど :-)
> 過去にkerberos環境でmakeされたpackageでハマったことが何度か
>あったなあ。あれもなんとかならないかなあ。直しても、直しても、
>makeする人の不注意ですぐ再発してしまう…。
別記事でも書きましたが、Samba も認証関係で色々試行錯誤した
結果が今の ports らしいですね。DES と MD5 と Kerberos と PAM
と、それぞれの事情が複雑に絡み合ったりしてややこしいことにな
ってるんでしょうかね。
認証に関してはどの環境でも統一してくれてると楽なんですが、
どれをどう設定してあるかによって様々な環境を想定しないとなら
ないのは辛いんだと思います。
どうにかならないもんでしょうかね。
--
しらい たかし
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735