Path: usj.3web.ne.jp!fu0.bekkoame.ne.jp!news1.bekkoame.ne.jp!news.ksw.feedmania.org!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "parallax" Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime.pretty Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVBJSclLSEqJTclOSVXJWohdCMyIzAbKEI=?= Date: Mon, 20 Aug 2001 10:49:52 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 64 Message-ID: <9lpqf0$ckb$2@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp> References: <9leec7$bcu$1@news.thn.ne.jp> <3B7C81E7.C68B6661@fsinet.or.jp> <9lifud$luk$3@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9lkjtr$gc$1@news.thn.ne.jp> <9lltik$r9k$2@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp> <9lm6ld$59i$1@news.thn.ne.jp> <9lmrkj$roq$4@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp> <9ln4im$7t8$1@news.thn.ne.jp> Reply-To: "parallax" NNTP-Posting-Host: ntckw5ds27.tk1.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5906.tk.mesh.ad.jp 998272289 12939 133.205.203.73 (20 Aug 2001 01:51:29 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 20 Aug 2001 01:51:29 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4522.1200 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4522.1200 Xref: Sakura.CardCaptors fj.rec.animation:1029 japan.anime.pretty:645 こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。 "S. GOTO" wrote in message news:9ln4im$7t8$1@news.thn.ne.jp... > 後藤です ども(^○^)/。 > 「海神」が実は「大道寺」の分家だったとか、”行方不明”の知世の > お父ちゃんの不倫の子があの航だったとか、そんなんでも。 最近のアニメの金持ちゃ、みんな大道寺です。(笑) #大道寺の技術力なら、航の遺伝子をXY転換して異性化した後に #デザインマッピングしながらクローンするのは簡単だろうなぁ。 > 8   惑星ゾラと呼ばれる地球に売られちゃったメカ鈴凛ゲーム版。 >     なぜか2台ある。うち一台は丸顔の少年の操縦で大暴れの末、 >     大破。 そうすると、もう1台のメカ鈴凛はゴリラ顔のデブに。(笑) #確か伊藤明弘氏がサイバーコミックスの何処かに、ザブングルを #駆って活躍するラグの後日談を書いていたっけ。ありゃ秀逸だった。 > 9   普段は巨大な岩に格納されているが、鈴凛がバイクに跨り、 >     颯爽とやってくると、岩から出てきて鈴凛を飲み込んで、 >     メカ鈴凛になる。このロボット、決め技はなぜか火の鳥に >     変形して相手のどてっ腹をぶちやぶる。 そしてこれの元に集う少年たち。彼らは「超者メカ鈴凛」として… #全然見ていないからこの程度。(^^;) 「超者ライディーン」ってば #オールドタイマーにどの程度受け入れられたんだろう? > 9−1 多少類似形。普段はセスナだが、掛け声を発すると、巨大 >     メカ鈴凛に変形(そのプロセスは一切謎)。鈴凛は中で、 >     なんと立ったまま操縦。 えーっと、うーんっと・・・「ジャンボーグA」? #特撮物は近年のガメラでさえ全然見ていないしなぁ。(^^;) > 9−2 さらにその応用。普段は車で…… えーっと、うーんっと・・・「ジャンボーグ9」? #車は車だけど、確か軽自動車じゃなかったっけ?(笑) > 10  何故か「早乙女」姓を名乗る鈴凛。3機の戦闘機が合体して >     できるメカ鈴凛を開発。死んだと思われていたのが何故か復 >     活していたが、その精神は…… ゲッターシリーズだと思うんですが、「精神」云々の件が判らない のは、私が全然ゲッターシリーズを見ていないからでしょうか。(^^;) #ゲッターを知っているのは石川賢氏のコミックだけ。しかも一部。(爆) 今より却って子供の頃の方が子供向け番組を見ていなかったしなぁ、 ここまでoldiesですと流石に付いてゆけません。(^^ゞ では。 ============================================================ P A R A L L A X [ parallax@mbc.nifty.com ]