Path: usj.3web.ne.jp!fu0.bekkoame.ne.jp!news1.bekkoame.ne.jp!news.ksw.feedmania.org!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "parallax" Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime.pretty Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVBJSclLSEqJTclOSVXJWohdCMyIzAbKEI=?= Date: Sat, 18 Aug 2001 07:16:51 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 117 Message-ID: <9lk69t$3uu$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> References: <9leec7$bcu$1@news.thn.ne.jp> <9lf144$fft$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9lg84n$ido$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp> <9lhvo8$bnr$2@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9lj6i2$pbg$1@news.thn.ne.jp> Reply-To: "parallax" NNTP-Posting-Host: cykhm18ds06.kng.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5905.tk.mesh.ad.jp 998087807 4062 211.13.41.29 (17 Aug 2001 22:36:47 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 17 Aug 2001 22:36:47 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4522.1200 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4522.1200 Xref: Sakura.CardCaptors fj.rec.animation:986 japan.anime.pretty:601 こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。 "S. GOTO" wrote in message news:9lj6i2$pbg$1@news.thn.ne.jp... > 後藤です ども(^○^)/。 > 「親記事投稿促進月間!」とか、宣言してみようかな。 私は基本的に他力本願で、他の皆様にお任せしますデス。(^^ゞ #何本かやってみたい作品はあるんだが、流石に余力が無い。 > 妄想部分は全面的にお任せしたいと思います。 本編次第ですが、まぁネタがあれば何とか。「如何に触発されるか」 てのが難しくあります。本編そのものが遊んでいると、余計に。 > 「カードキャプターみさきち」の続きで、 > 「カードキャプターはとこ」……これは佐々木さんが では私は別のネタで・・・つっても「カードキャプター」ものの ネタは「シスプリ」改行用ネタに温存しておきたいだけですが。(爆) > > 「亞里亞ちゃん大活躍!」で喜んだのが半分、「これも亞里亞ちゃん > > の一つのかたちか!」で惑わされたのが半分。上手い精神攻撃です。(違) > > 実は亞里亞がシスプリの主役だった、とか? 台詞も少なきゃ出番も少ないので、少々説得力に欠けるかも。(笑) #望ましい展開ではあるのだが。せめてラストに「夢を、見ていま #した」なる独白で全てを語る超存在亞里亞で終わるとか、なら? #・・・これじゃ「スクライド」だ。任務、失敗。 > ちょっちマジな話をすると、そもそもメカ鈴凛がなぜ作られ > たかというと、彼女はアメリカ留学を希望しているんですが > (まあ、多分電子工学|ロボット工学の専攻かと)、留学の > 間、「自分を忘れないで」という気持ちを込めて作ったもの > なのです。メカ鈴凛をあにきの元に残して、自分の代わりに > して欲しい、ということのようです。妹達のなかで、彼女だ > けがあにきの元から一時的とはいえ離れなければならない、 > それがつらいらしいんですね。 おぉなるほど、メカ鈴凛にこんな誕生秘話が。待てよ?と言う事は 「メカ鈴凛の完成&アニキへの提供」は「自分の留学が間近」を意 味しませんか?そりゃまずい、ならば次回は「鈴凛、別れの日」に なるのかも。アニキと姉妹たちに自分そっくりのメカ鈴凛を紹介し、 これが快く受け入れてもらえた事に安堵する鈴凛。素直に鈴凛の超 技術を賞賛していたアニキと姉妹たちだったが、翌朝鈴凛の部屋に はメカ鈴凛しか残されていない事に気付く。メカ鈴凛曰く、自分は 留学する鈴凛が自分を忘れないで欲しいとの思いで残していった物 だと。サヨナラを言うのが辛いから、黙って旅立つと。驚愕する一 同だったが、その頃の鈴凛は既に雲の上の機上にあった…とか? > 話を聞いてるといじらしいんですけどねえ、それだけのもの > を一人で作れるなら、留学どころか、単位取得と同時に博士 > 号もらえて、MITから教授として迎えられ、一生アメリカ > 暮らしになるやも。 まぁ世界も随分と小さくなりましたから、何処で暮らすかは兎も角 として「全世界を舞台に活躍する妹達」なんてのも良さ気だと思い ます。音楽家として西欧中心に活動する可憐、日本文化大使として 世界を回る春歌、眞深に引き込まれて国際諜報活動の舞台で活動す る四葉、究極の味を求めて各国の名シェフと渡り合う流れ板白雪。 > > > 一応、来週はその続きだったりするのデス。 > > ネタを仕込んでお待ちしております。 > > ということなので、数学を得意にしておかんと、まずいのデス。 フーリエ変換による線型方程式の数理解析辺りをネタにして頂けま すと今とっても私的に需要度が高いのでありがたく思います…って 中学生の数学にそんなものあるかぃ>自分。(^^;) #本気でこれをネタにされたら、追いつけないなぁ。 > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > この「亞里亞、衝撃のデビュー」で私的には脳のネジが全部飛びま > > > 私は酷評しましたが、伝説に残るかもしれません。 > > #きっとこれは「アリアアタック」とか呼称されるに違いなひ。(爆) > > 何か、すごいことのように思えてきた。 実際、あれだけ高速に大量の台詞を喋る(歌う)亞里亞ちゃんは今後 も現れないでしょうからねぇ。ある意味、とんでもなく貴重かも。 > > > ふと思ったのですが、咲耶主役の回は、作画に恵まれていません。 > > う〜む、あのオサゲが作画上の難点なのかも。(違) > > でも、もっと難しいと思われていた春歌は、主役の回で > 結構良質な作画だったんですけどねえ。 では矢張り「愛」が足りない訳デスね。(爆) > > では、作品は後藤さんへ。私は鈴凛’ちゃんを頂きます。(爆) では。 > > うーん、中を開けて見てみたいって思う私は、外道? 全身が機械駆動なら私も興味あるんですが、「ブレードランナー」 で人間そっくりのサイバーダインが如何なるパーツで組み上げられ ているかを見た後では、流石に「バラす」のは躊躇します。(^^;) さて、メカ鈴凛には矢張り「白い血」が流れているのかな? では。 ============================================================ P A R A L L A X [ parallax@mbc.nifty.com ]