Path: jaist-news.jaist!coconuts.jaist!onodera-news!nntprelay.berkeley.edu!newsfeed.berkeley.edu!news-peer.gip.net!news.gsl.net!news-tokyo.gip.net!gip.net!nspixp2!diablo2.highway.ne.jp!diablo.highway.ne.jp!tokyonet.ad.jp!newsgw5.odn.ne.jp!news.epson.co.jp!not-for-mail From: Fujimori.Eijiro@exc.epson.co.jp (Fujimori Eijirou) Newsgroups: japan.anime.pretty,fj.rec.animation Subject: Re: Kamikaze Kaito Jeanne #37 (11/27) Date: 6 Dec 1999 08:31:42 GMT Organization: SEIKO EPSON Corp. Lines: 59 Message-ID: <82fs9e$hdm$1@epsongw6.epson.co.jp> References: <19991128134720keitai@fa2.so-net.ne.jp> <81tjf3$8u2@infonex.infonex.co.jp> <19991201230117keitai@fa2.so-net.ne.jp> NNTP-Posting-Host: 133.154.95.219 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: epsongw6.epson.co.jp 944469102 17846 133.154.95.219 (6 Dec 1999 08:31:42 GMT) X-Complaints-To: usenet@news.epson.co.jp NNTP-Posting-Date: 6 Dec 1999 08:31:42 GMT X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) Xref: jaist-news.jaist japan.anime.pretty:6175 fj.rec.animation:48318 藤森@セイコーエプソンです。 In article <19991201230117keitai@fa2.so-net.ne.jp>, keitai@fa2.so-net.ne.jp says... >石崎です。 どもども。ジャンヌ記事も読んでます〜。 妄想記事書いちゃうほどじゃないけど、妄想部分にちゃちゃ入れ。 #もうお話は決着付いてるけど、 #またもエプソンのサーバが止まっていたので出し直し。 >■突然妄想劇場 次回のお話(原作とは違います) > やはりシリアスは難しいですね。藤森さんにはとてもかないません。 いやいや、なかなかぐっと来る展開です。 私が妄想すると、コメディかギャグになってしまうんですよね。 >全「…嫌だ。…本当は父さんにも会いたかった。家族三人で過ごしたかった。 >…普通に学校に行って、普通に友達とも遊びたかった。まだまだ俺の人生は >これからなのに、死ぬのなんて嫌だ! 死にたくない。 >君に会うことが出来たのに、死ぬのなんて嫌だ、まろん!」 一乃 :「何弱気なこと言うてんねん!悪魔の心臓がなんぼのもんや!      根性で気力でガッツで乗り切るんや!」 あかり:「それ、全部同じ意味だよ。」 #いっちゃんなら、根性でなんとでもしちゃうでしょう。(^^; ミラクル:「私が、お前に奇跡を起こしてやろう。私の手を取るがよい。       勝利の女神に魂を売り渡すのだ!」 #勝利の女神と契約してどうする。(^^;; ピッツァ:「その望み、かなえてやろう。」 #ゾンダー化した場合は、浄解してもらえば病気も治るかな。(^^;;; #そもそも、私はシリアスな妄想ってやったことがないような気がする。 #大運動会では元のお話そのものからしてギャグに近かったし、 #カードキャプターではあまり深刻なお話にするとさくらちゃんがかわいそう。 #(<すっぽんぽんにするのはかわいそうじゃないんかい!(^^;;;;) これまで、悪魔が取り付くのは「物」ばっかりだったけど、今回は心臓ですか。 「生き物に取り付いた場合は、チェックメイトしても悪魔が消えるだけで  心臓は無事」なんて御都合主義な展開にはならないだろうけど... 実は、「悪魔が取り付いたのは某国が極秘裏に開発した欠陥人工心臓だった」 なんて落ちだったりして。(元ネタはブラックジャック) いずれにしろ全君を助けるには、心臓移植しかないかなあ。 心臓移植で助かった場合でも、余命は短そうだ。(;_;) それでは。 -- ooξξ 藤森英二郎 セイコーエプソン株式会社 (∵)⌒〜セイコーエプソンホームページURL: ^∩∩   http://www.epson.co.jp