Path: jaist-news.jaist!coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!aist-nara!news.ksw.feedmania.org!newssvt07.tk!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "parallax" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: all side mountain (10/25-10/31) SideA Date: Tue, 2 Nov 1999 19:54:13 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 117 Message-ID: <7vmg79$n8h$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> References: <7vgmig$cn7$1@news01cc.so-net.ne.jp> <7vgqtr$d6u$2@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> <7vm4lu$1rk$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> NNTP-Posting-Host: meshsv241.tk.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: meshsv230.tk.mesh.ad.jp 941540393 23825 133.205.63.149 (2 Nov 1999 10:59:53 GMT) X-Complaints-To: newsadmin@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: 2 Nov 1999 10:59:53 GMT X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3 Xref: jaist-news.jaist fj.rec.animation:47146 こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。 Eagle@Tokyo wrote in message <7vm4lu$1rk$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>... >Eagle@biglobeです。 ども(^○^)/。 >> ◆金田一少年の事件簿(108) >> 剣持警部大活躍、なんて話が在ったら是非期待、なんだけど(^^ゞ。 > >あの食堂ものはよかったかも。 実はあの「殺人レストラン」は結構気に入っています。但し最後の 最後まで小劇場風に作ってくれたら私的評価はもっと上がっていま した(^^ゞ。矢張り、探偵にはスポットライトが当たらねば。 >> ■ワイルドアームズTV(2) >> #愛河里花子さんと岩田光央さんって、何か関係あるんですか? > >そういう関係です。 #別れてなければ(^^;。 別の方からも御指摘を受けまして、漸く合点が行きました。 #「ドンキーコング」の山寺&かないペアに匹敵するかな? >> ■鋼鉄天使くるみ(4) >> #でも本当に見守って行きたいのは、煩悩大爆発なくるみちゃんの >> #太腿あらわの寝姿だ、と言うのは秘密だ(自爆)。 > >胸でも可(^^;。 しまった、趣味が現れてしまったか(^_^;)。 #矢張りこー言ったのはモロ出しよりも「くそっもーちょい」な #雰囲気が、より淫靡で宜しかろうと(爺)。 >> ■無限のリヴァイアス(4) >> 幾らでも突っ込むネタはあるぞと期待していたのに(笑)。 > >他の異星人の船が近づいてくると、勝手に攻撃を開始するんでしょ >うか。 >それとも、スペースランナウェイ・・・・(^^;。 宇宙船のサイズからして前者ではないかと思っていますが、この場 合は誰かと誰かが艦内で迷子にならねば…ありがちだなぁ(^^ゞ。 >あまり鬱陶しいとは思いませんが。ああいう状況下で、若いのだけ >でどう乗り越えるのかちゃんと見せてくれればいいなぁと。 そうですね。この辺は確実に抑えて欲しいと私も思います。閉塞さ れた艦内で危機的状況に置かれた群集のドラマに特有のグループ別 暴走も見られるかとは思いますが、この辺は知恵と勇気と友情で是 非とも乗り切ってもらいたいと思うものの…どうもそんなドラマで はないだろうなぁとも思っています。 >ネーヤを変な風に絡ませない方がいいかも。 何方かの記事にも有りましたが、まぁ彼女には背景に徹していて貰 いましょう。下手にキャラクターとコミュニケートさせない方が、 謎的にドラマへ奥行きを齎せると思います。 >> ■THEビッグオー(3) >> #右こめかみにイジェクトボタンがあるのね、あのドライブは。 > >オープンすると光るのかぁ。光りすぎな気しますが。 実は欲しかったりします、あの光るドライブは。モニタ廻りだけを 明るくして作業していると、机の脇に隠れたタワーのドライブのト レーを探し難い時がありますから。 >> #実はロジャーこそビッグオーの所有者兼操縦者だと言う事を皆が > >軍隊は知らないんですね(^^;。 >でも、影の世界では知らないものはいなかったりして。 あの情報屋のおっちゃんも実は知っている、に1票。 そして皆に知られている事を、実はロジャーだけが知らない(ノー マンは当然知っている)事に、もう1票。 ♪ど〜このだ〜れも〜が知〜って〜るけっれっど〜 だ〜れも〜が、み〜んな、知らん振り〜 >> 他にドロシーの超絶技巧演奏には驚愕しましたが、「私だってそう >> ういの、弾いてみたい気分の時があるのよ。」には2度びっくり。 > >非常にいいキャラですね。 >台詞一言一言が生きてます。 珍しいキャラを作ったものだなぁと感心しています。全く感情が無 い様でいながら好みと価値基準はしっかり持っているとは。綾波型 でもルリルリ型でもない、第3のタイプの冷感美少女かな? >> ■今、そこにいる僕(3) >> でも、実はこんな話も出来さえ良ければ嫌いではない私にとっては > >うーん、こういうので出来がいいとなると、心情的につらい >ですなぁ。 実に全く。見ていて辛くなりますが、何時かは開放されると信じて。 #こう言った点は「小公女セーラ」を見ていた時と同様かな。 >> ■エクセル・サーガ(4) >> なんだ、最後までゲーム画面で進むかと期待したのに。ちっ(笑)。 > >それは全然いや(^^;。 ではテレゴング方式の視聴者参加型アニメとかは如何?…まさかね。 #「サンパギータ」を使ってこんな事をやっていた番組が有ったな では。 ============================================================ P A R A L L A X [ RXC06763@nifty.ne.jp ]