Path: jaist-news.jaist!coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.hawaii.edu!cnn.nas.nasa.gov!eecs-usenet-02.mit.edu!netnews.com!newsfeed.gamma.ru!Gamma.RU!newssvt07.tk!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "parallax" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: all side mountain (10/25-10/31) Blue Notes Date: Mon, 1 Nov 1999 23:03:29 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 183 Message-ID: <7vk6ks$oj0$3@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> References: <7vgmig$cn7$1@news01cc.so-net.ne.jp><7vgqto$d6u$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp><7vgqtr$d6u$2@meshsv230.tk.mesh.ad.jp><7vgqtu$d6u$3@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> <7vjk6s$ed9@infonex.infonex.co.jp> NNTP-Posting-Host: meshsv241.tk.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: meshsv230.tk.mesh.ad.jp 941465052 25184 133.205.63.149 (1 Nov 1999 14:04:12 GMT) X-Complaints-To: newsadmin@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: 1 Nov 1999 14:04:12 GMT X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3 Xref: jaist-news.jaist fj.rec.animation:47123 こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。 hidero@po.iijnet.or.jp wrote in message <7vjk6s$ed9@infonex.infonex.co.jp>... >佐々木@横浜市在住です。 ども(^○^)/。と言う訳で後編です。 >>> ■エクセル・サーガ(4) >>> あ、それとOpのバックイメージが漸く、 > >OPの製作が後回しになっていたとか。^^;;;;; あ、有り得そう(^_^;)。まさか「進化するOp」じゃ無いだろうなぁ #「マシンロボ バトルハッカーズ」かっつーの。 >>> ■BLUE GENDER(4) > >萌え萌えなお話でした。(とか煽ってみたりして。^^;) (;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;) ダイエーのばかぁ セールでヤケ買いしてやる >>> ■ターンAガンダム(30) >>> やっぱりあのモビルアーマーはバウンドドッグだよなぁ、は兎も角。 > >いや、上半身90度回転が入ってないからダメです。(笑) あ、鋭い(^_^;)。ガバッと開いてくるっと廻らなければダメですか ># あと、左右対称なのもイケません。 それと、トンガリ鼻の上にウサ耳が付いていなければ。 >## ついでにパイロットはちょっと「イっちゃった」美人でないと。 あれ?男二人で搭乗した話がありませんでしたっけ? …佐々木さんに男性キャラの話を覚えていろと言う方が無理かな。 >>> ◆トラブルチョコレート(3) >>> それに本当に「うる星」がやりたいんなら、カカオの出番をもっと > >・変態キャラは爆発して登場する。 >・全てのキャラは退場の際は「ちゅど〜ん」と空の彼方へ消える。 >・ヒロインの迷惑な知り合いがどんどん増える。 > >ぐらいは必須かと。^^; 極めてOKです。なお「爆発」は「大津波」でも可です。 #「うみがすき〜!!!!!!!!!!!!!!」 退場シーンには決まった掛け声が欠かせませんです。 #「ぶるーいんぱるすっ」きら〜ん☆ そしてヒロインの迷惑な知り合いは絶対に美少女でなければ不可です。 #出来れば和装で長髪ストレートの美人を。 ># 個人的には本作はEDの絵とヒロインの声だけで「充分です」。 もーちょっと話して欲しいと思いますがねぇ。カカオ黙れ(爆)。 >## と、やっと思えるようになった。(笑) 私と観点が極めて似通っているなぁと(^_^;)。 >>> ◆−仙界伝−封神演義(18) >何か可哀想な皇子様方です。聞仲さんやら太公望も同様な事を >言ってますが、崑崙山の干渉は間違った結果になっている様に見えます。 ># でも、それが狙いだったりするっぽい。 原作をたまにしか読んでいない(しかも週刊誌上のみ)ので判断が 今一つ出来ないのですが、どうも崑崙山も「だっきちゅわん」も、 「終末の為の終末」を出来レースで狙っているのではないかなぁと 勘繰っています。 >飛虎さんと皇子様の決闘シーン(の特に後半)の四不象の台詞は >五月蝿かった。ちょっと黙っとけって感じです。 あのカバッチはあー言ったキャラだと覚悟して見ていました。でも まぁ、煩かったのは事実ですね(^^ゞ。 >それと、本当はあの "ぱおぺー(ばんてんいん)" の作用は >解除できたんじゃ無いかという気がします。 大抵、太公望に不可能は無いんじゃないかと思っていますから、彼 なら何とかできたんではと、そしてそれをやらなかった理由は飛虎 に皇子を諌めさせるのが本来の姿だと判断したからだと思っていま す。こうして考えると、自分は無能なまま(またはその振りで)に 周囲を口先三寸で使いこなす(または能力を引き出す)点は、彼は リーダーの資質が十分ではないかと思います。見習いたいものだ。 >その意味では皇子様は武人であったのでしょう。 そうですね。だからこそ飛虎も彼を自らの剣で打ち倒したのかと。 さて次回は、 >申公豹が(自分で)面白そうな方に話を持っていきたいんじゃないかと。^^;;; なんつってもゼロス様ですから(違)。 >>> ■魔術師オーフェン〜Revenge(4) >クリーオゥと寝てても大して気にならないんですが、 >リコリスと寝てたのは許せませんでした。*^^* ふむふむ。佐々木さん的にはリコリスの方が上、と ....φ(.. )。 #「眼鏡っ娘」属性かな? …ライバルだな。 >>> あんな「へなちょこな投げ方」で地球脱出速度が得られるのだろう? > >それは本当のミリアムちゃんは無茶可愛いからです。(ぉぃ ^^;) 「あの頃から豪腕だったんですねぇ」マジク談 成る程、湖岸に緑石が少ない理由は、衛星軌道に打ち上がっている からなのだな(違)。 >>> ◆ZOIDS(9) >>> …でも、本当に気合の問題なんだろうか(^_^;)。 > >それは後でフィーネちゃんに聞いてもらいましょう。^^; 「後で」を付けないと、直ぐにすっ飛んで聞きに行くからですね。 …またムンベイに、シャワー中に命じて頂きましょう(自爆)。 >>> なんでも次回は「男のロマン」だそうで。ドリルかな?合体かな? > >ロマンと言えば、やっぱり「煩悩」。^^;;; 「煩悩」と言えば「裸エプロ…」(どかばきっ) >>> ■HUNTER×HUNTER(3) >>> まんま鞍馬だと思うんだけど(女声だし)。 > >やっぱり別な正体があるのかな。^^; そんでもって、また声がいきなり変わるのですね。今風なら小野坂 さんかなぁ、三木さんかなぁ。 >最初に釣った沼の主も半端じゃなくデカかったですしね。 >おまけに餌を付けてないのに釣れるし。^^;;; 矢張り「気合」でしょう(番組、違うぞ(^^ゞ)。 >>> キルアの登場を待つばかりですかな?それで武闘大会だ。 > >性格悪くて取っ付きにくいのだが、実はイイ奴だったり。 あぁっ、そんな本当そうな事を。 実際の所、どうなんでしょう?今後の展開に期待かな。 >#「幽遊白書」も原作は読んでなくてアニメだけのファン。 御同様、わっはっは。しかも私ったら雪菜ちゃんのファン(自爆)。 あの兄にしてこの妹とは、当時から判りません。 #これまた、ライバルかな(^_^;)。 >>> 本田美奈子ったら、本当にミュージカルスターな歌い方で。 > >でも、上手いですよねぇ。ミトさんの心情とピッタリの歌詞と >マッチしていい感じのEDになってます。 今期一番「スケールの大きい」歌ではないかと思っています。ああ まで朗々と歌われますと、作品本体のスケールまで錯覚しそうで。 #実は「ミトさん!」とゴンに叫ばれる度にビクッとしていまして(^^ゞ #「ミト!3」、劇場版にならないかなぁ? では。 ============================================================ P A R A L L A X [ RXC06763@nifty.ne.jp ]