Re: C.C. SAKURA #42
藤森@セイコーエプソンです。
デュアルカインド、もとい、デュアルフォロー。
In article <7iilih$ed0$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>,
eagle@mtg.biglobe.ne.jp says...
Eagleさん:
>>封印が解かれてからずっとさくらちゃんの心の中にいたので、
>>ダークの闇に覆われたにもかかわらず、さくらちゃん自身は光っていた。
>気付いてほしいなぁ。
>心に太陽を持つ少年というのがいましたが・・・・。
そうか、最初からさくらちゃん自身が光っていたから、
夜の美術館でも特に光源無しでさくらちゃんを撮影できたし、
巨大化したさくらちゃんもライトアップ無しで撮影できたんですね。
そして、ライトが封印されたら、
夜にさくらちゃんを撮れなくなるかというと、そうでもなくて、
ライトさんが気を利かせてさくらちゃんをいつも光らせると。
#おまけに、小狼が見ているとサービスでさらに光らせてみたりして。
#小狼:(ど、どうしたんだ、あいつが光って見える...)
#で、ますます小狼は赤くなっちゃうんです。(^^;
>>#小狼はころんでたのにね。
>すそ丈の問題があるのでしょうがないと思いますけどねぇ。
まあ、小狼のお姫様の服はスカートが長すぎましたから仕方ないですが、
さくらちゃんの王子様の服もマントがかなり長かったような気が...
踏んづけて転ばないまでも、よくあれで宙返りできたもんだ。
#そういえば、アリス服で泳げたり、風呂桶をよじ登ったりできたんだから
#それぐらいどうってことないか。
>すると、そこからタイトルが「カードマスターさくら」に変わる
>・・・わけではないんですよね。
第二部のタイトル、どうするんだろう?
レイアース同様、「カードキャプターさくら2」になるのかな?
でも、原作の単行本見ると特にタイトルが変わってないようだけど。
そのまんまってのも寂しいなあ。
これまでだって「クロウカード編」なんてタイトルに
付いていたわけじゃないから、「2」を付けるのが無難な線かな。
>行ってらっさいませ。また、妄想記事など(笑)。
はいはい。今考えてる妄想記事があるんですが...
26日(水)の「どっきりドクター」を見て、
「に、似ている!」とびっくりしたのは秘密。(^^:
畠山さん:
>>#授業料高そう...
>なんとなくですけど、クラスのみなさん、中流家庭以上な感じがしますから。
でも、さくらちゃんの家は中流程度のような気がする。
大学の教授といえども、そんなにお給料高くないよね。
隣に建ってる桃矢兄ちゃんの高校も私立かな?だとすると、授業料が大変だ。
あ、桃矢兄ちゃんがバイトしまくってるのは、
自分とさくらちゃんの授業料を稼いでいるのかも。
>私も学生時代よく徹夜で麻雀しましたけど、次の日が寝て潰れてしまうので
>不毛なんですよね。(^^;
今週末、出発前最後の麻雀をやる予定。
せっかく全自動麻雀卓買ったのに、帰ってくるまで麻雀ができなくなるから、
やりだめしておかねば。(^^;;
#全自動麻雀卓、麻雀メンバーに保険金をかけるためではないぞ。
#積むのが面倒になったメンバーに「買え買え」とうるさく言われたから。
>観月 :「・・・だって、こういう事を言うくらいしか出番がないから・・。」
寺田:「じゃあ、お前のせいで出番がぜんぜんなくなった
俺の立場はどうなるんだ!」
観月:「あ、あら、第二部になれば出番があるかもしれないわよ。」
寺田:「第二部になって出られたとしても、
視聴者に忘れられてるかもしれないじゃないか!」
利佳:「寺田先生、私は忘れませんから!」
寺田:「ありがとう。お前だけだよ、俺の事を気にかけてくれるのは。」
こうして、視聴者の知らない所で密かにラブラブが進行していたり...(^^;
>異国の下でもお仕事頑張って下さい。
ありがとうございます。
順調に行けば、意外と早く(1~2ヶ月?)帰ってこれるかもしれませんが、
うまく行かなければ3~4ヶ月帰ってこれないかもしれません。
さくらちゃんの続きを見るためにも、根性で早く帰ってきてやる~っ!
それでは。
--
ooξξ 藤森英二郎 セイコーエプソン株式会社
(∵)⌒~セイコーエプソンホームページURL:
^∩∩ http://www.epson.co.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735