C.C. SAKURA #21
藤森@セイコーエプソンです。
カードキャプターさくら 第21話「さくらのながーいマラソン大会」の感想です。
う〜む、ほんとにカードキャプターさくらの記事が少ない...
(Eagleさん、いつもフォローありがとうございます。)
かわいくて、しかもおもしろいと思うんだけど...
ま、ニュースグループ読んでる人の年代じゃ、
小学生には萌えられないだろうからなあ。
(そういう私も、アキハバラ電脳組の方が妄想しやすかったりする。)
おっ、CLAMPのカードキャプターさくらのホームページに、
観月先生の設定が追加されましたね。
苺鈴が登場したばかりなのに、観月先生の登場も近いのかな?
今後の放送予定では...
>第22話「さくらとやさしいお父さん」9月22日放送
>第23話「さくらと知世とすてきな歌」9月29日放送
>第24話「さくらの小さな大冒険」10月6日放送
>第25話「さくらともう一人のさくら」10月13日放送
う〜む、タイトルからは、まだまだ観月先生登場しそうにないですねえ。
では、タイトルから内容を少し妄想してみましょう。
「さくらの小さな大冒険」
「スモール」のクロウカードに、体を小さくされてしまったさくらちゃん。
さくら:「ほえぇ〜っ!!」(妙に声が高い。声帯も小さくなったせいです。)
知世 :「とってもかわいいですわ、さくらちゃん。(ポッ)」
さくらちゃんはケロちゃんにまたがり、スモールを追いかけますが、
途中で落っこちてしまいます。
体が小さなままで、友枝町をさまようさくらちゃん。
さて、さくらちゃんの運命は...?
「さくらともう一人のさくら」
ドッペルゲンガーを見たという噂を奈緒子ちゃんから聞くさくらちゃん。
それは、「コピー」のクロウカードのしわざでした。
コピーを追いつめるさくらちゃんですが、コピーはなんとさくらちゃんに変身!
さくら対さくらの戦いを、手を出せずに見守る小狼他の面々。
しかし、苺鈴は両方のさくらちゃんを攻撃し、みごとコピーを倒すのでした。
さくら:「め、苺鈴ちゃん、ひ、ひどいよう〜!(@x@)」
苺鈴 :「あなたがもたもたしてるからよ!いーから、さっさと封印して!」
さくら:「ほえぇ〜ん!」(泣)
では、ここから本題。
・マラソン大会の練習
あさってのマラソン大会の練習をしている4年2組の面々。
ですが、知世ちゃんは足をケガしたらしく、マラソンに出れないようです。
知世:(でもこれで、さくらちゃんの走る姿を
ぞんぶんにビデオにおさめることができますわ。)
う〜ん、知世ちゃん、そのほほえみは...まさか、さくらちゃんを
ビデオにおさめるために、わざとケガしたとか言わんだろうな。
知世ちゃんが走ったとしたら、ビリの奈緒子ちゃんと
どっこいどっこいくらいなのかな?
それだと、さくらちゃんの勇姿をほとんど見れませんからねえ。
今回、車で並木道まで送ってもらっていたようですが、ボディガードの
お姉さんたちにビデオを持たせて撮らせるってのはダメなの?
あくまで、自分で撮ることに意義があるのでしょうか。
・苺鈴(メイリン)のマラソンの実力は?
あいかわらずさくらちゃんに対抗意識を燃やしている苺鈴。
小狼(シャオラン)とのワンツーフィニッシュにすごい自信を
持っているようですが、はたして、その実力は?
1周目はダントツでトップの苺鈴ですが、どんどんペースが落ち、
5周目でビリの奈緒子ちゃんにまで抜かれて、倒れてしまうのでした。
#なんか、ほとんどギャグ専用キャラなんですけど...
#おもしろいからいいか。
小狼:「かけっこって、100mまでしか走ったことないだろ。
100mとマラソンじゃ、走り方だって違うんだぞ。」
お〜い、苺鈴、長距離走ったことなかったんかい!
100m走のつもりでとばしたんじゃ、そりゃぶっ倒れるわなあ。
#「大運動会」だと、トライアスロンでさえ短距離のペースで最後まで
#いっちゃうんだけど...ま、あれといっしょにされちゃかなわんよね。
・マラソンで速く走るには?
山崎:「マラソンのトレーニングは、高地でやるのが効果的なんだよ。」
またも山崎君のうんちく。前半は本当なんですが...
山崎:「世界で一番高い山なんか、トレーニング中のマラソンランナーが
最初に登ったんだよ。」
おい、こら!エベレストにマラソンで登れるか〜っ!
苺鈴も熱心に聞いていますが、千春ちゃんが嘘だってばらしてしまいました。
富士山あたりでトレーニングする苺鈴ちゃんを見たかったけど...
2日しかないんじゃちょっと無理か。
#高地に住んでいる人がマラソンが速いかというとそうでもない。
#私は標高1000m地帯に住んでいますが、
#マラソンの実力は...言わぬが花と。
#(1000m程度じゃ高地とは言わんか。)
・苺鈴のトレーニング
ウエイに長距離の走り方を教わり、夜中にトレーニングする苺鈴。
でも、あと二日しかないんですが...
ま、元々体力があるならなんとかなるか。
小狼とのワンツーフィニッシュを妄想する苺鈴。
前回の予告に出てきた、気色悪い小狼の絵はこれですね。
#また一人、妄想癖のある少女、もとい、夢見がちな少女が...(笑)
・マラソン大会
いよいよスタートするマラソン大会。学年別にスタートするようです。
2.5Kmとはいえ、6回も走れば1日がかりですね。
(学年によってコースと距離が違うかも。)
ぶっちぎりでトップを争うさくらちゃん、小狼、苺鈴の三人。
ファンシーショップ「ツインベル」のお姉さんが応援しています。
ひさしぶりですねえ。
#沿道にもっと応援している人が出ていてもいいと思うけど...
#平日だから少ないのかな?
桜並木道の折り返し地点で応援している桃矢兄ちゃんと雪兎さん。
それを見てスピードを上げる小狼とさくらちゃん。
桃矢:「なんかメチャクチャとばしてなかったか?」
雪兎:「うん、ハイペースだったね。」
#お前のせいだって、お前の。
#雪兎はともかく、桃矢もさくらちゃんの気持ちに気付いてないの?
#一目瞭然のような気がするんだけど...
・ループのクロウカード
トップで折り返した三人ですが、いくら走っても桜並木を抜けられません。
そして、並木道の入り口に立っていたはずの知世ちゃんが、
いつのまにか並木道のまん中に!
三人は、知世ちゃんの前を何度も同じ方向へと走っていくのでした。
ケロ:「そや、ループのしわざや。
さくらたちが走っとる並木道をつなげて、輪っかにしてもうたんや。」
ただ単につなげただけなら、他のみんなも巻き込まれたはずですが、
巻き込まれたのがトップの三人と、入り口に立っていた知世ちゃんだけ?
これは、クロウカードの目的が、「カード関係者だけをループの中に閉じ込める」
ことだったせいでしょうか。
三人が復路でループの中に入った後、往路の入り口につなげて、
復路のループは解除したので後から来た人たちには影響が出なかったのかな。
なかなか微妙な空間制御ができるようですね。
#しかし、役には立ちそうにないぞ。
羅針盤を出してループを探す小狼。
さくら:「え〜?こんな時に持ってるの?」
さくらちゃんだって、しっかり封印の鍵とカードを持ってきてるじゃないですか。
普段はペンダントの封印の鍵はともかく、すでに20枚にもなる
クロウカードはでかくてかさばるでしょうにね。
#ペンダントは首にかけているとしても、カードはどこにしまっとるんだ?
#おしりのポケットとかだと、座る時に曲げちゃいそうだし。
・ひさびさのレリーズシーン
ついにループのつなぎ目を見つけ出したさくらちゃんと小狼。
レリーズシーン、ひさしぶりですねえ。
#あれ?運動会の時のバンク?やっぱり描くのが大変なのか。
さくらちゃんはソードのカードで、小狼は剣でつなぎ目を斬ります。
さあ、どっちが速かった?
苺鈴:「小狼の方が速かったわ!」
しかし、カードを手に入れたのはさくらちゃん。
コマ送りしてみると...先に剣を振り下ろしたのは小狼ですが、
振り切った時はさくらちゃんのソードの方が下ですね。
う〜ん、これは微妙。
まあ、同時だったとしても、ダメ押しで封印したのはさくらちゃんですから、
さくらちゃんの手に入るのが順当でしょう。
小狼にもカードの封印ができないと、かなりのハンデですね。
ループの本体の形状は「メビウスの輪」ですか。
ループの形態としてはふさわしいですね。
・念願のワンツーフィニッシュ
ころんで足を痛めている苺鈴。
苺鈴:「やだやだやだあ!小狼とワンツーフィニッシュするんだもん!」
迎えが来るまで待つのを、だだをこねていやがる苺鈴。
小狼は、苺鈴をおぶってゴールに向かうのでした。
結局、ビリから1番と2番のワンツーフィニッシュになってしまいましたが、
妄想したやつよりいいじゃないですか。
なんだか、全校公認カップルになってしまったようですけど、
小狼、それでいいの?
#苺鈴、小狼の首を絞めてますよ〜。
・次回予告「さくらとやさしいお父さん」
お父さんの大学まで差し入れに行くさくらちゃん。
さくら:「ほえ〜!なんでみんな寝てるの〜?」
...ってことは、次回は「スリープ」のカードかな?
確かに、大学には「実は『睡魔』なんじゃないか?」ってような教授が
いましたけどね。
#その時以来、今でも会議中に襲われるように...(関係ないだろ!)
それでは。
--
ooξξ 藤森英二郎 セイコーエプソン株式会社
(∵)⌒〜セイコーエプソンホームページURL:
^∩∩ http://www.epson.co.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735