Re: C.C. SAKURA #3
藤森@セイコーエプソンです。
カードキャプターさくら 第3話「さくらのどきどき初デート」の感想です。
タイトルに必ず「さくら」を入れるのかな?
2〜4話は「さくらの〜」で始まるし。
#夏になると「さくらのうきうき海水浴」とか、
#秋になると「さくらの大好き大運動会」とか、
#冬になると「さくらのわいわい雪合戦」とかありそうですね。
さっそく本題。
・水族館にて
In article <6hjqtr$o3o$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>,
eagle@mtg.biglobe.ne.jp says...
>校外学習でみんな別れて別の施設へ。
>#というようなことを、管理好きな小学校ができるんすかねぇ?
>#教員派遣せんとならんし。
そういえば、まだ先生一人も見かけないような...
シャドウのいたずらの時だって、犯人を捕まえようと、
先生が集団で宿直していてもいいようなものなのにねえ。
#放任主義の小学校?生徒の自主性にまかせる小学校かな。
>さくらとそのお仲間さんたちは、水族館へ。
エスカレーターの下から、上にいるさくらちゃんを撮る知世ちゃん。
そ、そのアングルで撮ると、何か見えちゃうんじゃ...
視聴者には宙返りしても見せてくれないのに、知世ちゃんだけずるいぞ。(おい)
#まあ、前回、今回とバトルコスチュームがレオタード(?)だったから
#うれしいけど。(おいおい)
水族館に来て、魚を撮らずにさくらちゃんを撮っている知世ちゃん。
でも、ペンギンのショーだけはまじめに(?)ペンギンを撮ってますね。
まだまだ子供かな?
・さくらの初デート
>しかし、雪兎が水族館へさくらを連れて行くところが「なんかあやしい」
>としかとれないんだけど(^^;。
公園で待ち合わせ時間の15分以上前からさくらちゃんを待っている雪兎。
暇つぶしに本を読んでいますが...さくらちゃんが来る寸前に本をしまって、
さくらちゃんが来る方を向いていますね。
さくらちゃんが声をかけたのかもしれませんが、木の後ろに隠れていた格好の
雪兎をさくらちゃんがすぐ見つけられたとも思えませんから、ホットケーキを
持って行った時同様、さくらちゃんが来るのが感じられたのだと思われます。
デート場所がクロウカードのいる水族館だったり、ヒント「氷」を教えたり。
これまた偶然にしてはできすぎですねえ。
やっぱり、「何か」ありそうなキャラクターですね。
#無難な所で、雪兎はクロウ本人の生まれ変わりで、今は意識していないが
#魔力を持つもの(さくらちゃんやクロウカード)に反応するとか。
>#CLAMP原作なら、なんでもありです。きっと(笑)。
#CLAMP作品だし、もっととんでもないどんでん返しがありそう。
#(魔法騎士レイアースはとんでもなかった)
##と言っても、さくらちゃんが成長するとウインディのカードが
##魔神ウインダムに変化して、それに乗って戦うというものではないだろうな。
##すると、ウオーティのカードがセレスに、ケロちゃんがレイアースに...
>しかし、あの壁に張ってあった「まんぼうの火の輪くぐり」って、
>見たいぞぅ(笑)。
とんでもない組み合わせですね。「水の中で火の輪くぐり」のみならず、
ほとんど泳げない(漂うだけの)マンボウにそれをやらせるとは。
ジャンプできるイルカあたりならまだできそうだが...
・ストーカー知世
さくらちゃんの初デートをビデオで撮ろうと、変装して付け回す知世ちゃん。
完全に「ストーカー知世」になっちゃってます。
でも、デートしているさくらちゃんを見て、嫉妬とかしないのかな?
その辺もまだまだ子供だからってことか。
そういえば、ケロちゃんはなんでついてきたんだろう。
最初はクロウカードのいる水族館に行くってことはわからなかったんだから、
単なる好奇心?
ケロちゃんはさくらちゃんのデート相手の雪兎の顔を見てないから、
さくらちゃんが惚れ込んでる男の顔を見てみたいということですかね。
・次回予告「さくらのくたくた日曜日」
次回はいきなり2枚のカードが同時に登場かな?
「樹」と「雲」のカードですかね。
おとなしいカードなのでほっておいたら、雲のカードが雨を降らせて、
樹のカードを成長させてしまったというあたりですか。
それでは。
--
☆藤森英二郎 セイコーエプソン株式会社☆
☆御柱祭日程 上社 里引き祭 5/ 3〜 5☆
☆ 下社 里引き祭 5/ 9〜11☆
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735