Re: 復興の足音( 違)(Re: About RUN=DIM)
沢田です。
> ケロ 「だったら自分で皿ぁ取らんかい!」
> 今日のクロウさんちの晩御飯は、御近所の回転寿司でしたとさ(爆)。
ケロだけで何皿食うやら(^_^;>回転寿司
対して月は食べないし(^_^;
はて、煮穴子や焼き穴子は「甘いもの」に入るのだろうか?>スッピー
> #さくらちゃんも、意外と皿取りに苦労しそうだなぁ(笑)。
取ろうとしたら桃矢にかすめとられて
「う~~~っ!」
すかさず雪兎が
「はい、さくらちゃん、これも美味しいよ」
と1カンだけ食べたお皿を渡してくれて、
「雪兎さんと半分こだよ~」
と壊れるのですね(笑)
> #なんと、ネタが被っておられる(^^;)。矢張りこの手は「車田ネタ」
> #が通なんだろうか。
台詞がワンパターンなので書きやすいですし(笑)>車田ネタ
これが男塾だと、
「なんじゃあいつは~~っ!」
「いつの間にか大量に投稿していやがるぞ~~っ!」
「ぬ、ぬぅッ、まさかあれは」
「知っているのか沢田?」
「うむ、あれこそまさに覇羅羅楠張韓投稿!」
覇羅羅楠張韓投稿、その起源は古く中国は宋代まで遡る。時の文官
李張韓(り・ばるかん)が、大陸全土宛の大量の親書を一夜で書き連
ね、怒涛のごとく発送される親書の量に早駆けの馬が追いつかなかっ
たという。現代兵器におけるバルカン砲の名が、この李張韓の名に由
来することはいうまでもない。
(民明書房刊「インターネットはユダヤの陰謀だった!」より抜粋)
とかそういう文書を書かねばならなくなりますし(^_^;
# 覇羅羅楠は「ぱららっくす」と読んでくだされ(笑)
--
沢田 幸三/Sawada Kozo (sawada@ftl.co.jp)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735