ひろです。

Fujimori Eijirou <Fujimori.Eijiro@exc.epson.co.jp> wrote in message
news:837ks9$n5p$1@swapw4.swa.epson.co.jp...
>藤森@セイコーエプソンです。

こんにちは。

>カードキャプターさくら 第60話「さくらと大切なお友達」の感想です。

本放送は殆ど見れなかったから感想の感想です。
ダイガードの方はちゃんと撮れてた。
あぅ、新しい方のビデオデッキで録画予約するべきだった(;_;)

>2000年対策でメンテナンス中なのか、どうも最近セイコーエプソンの
>ニュースサーバが動いたり止まったりしてまして...

知世ちゃんを本気にさせてしまったようですから。

>第60話の時点でさくらカードは26枚、
>クロウカード残り26枚でちょうど半分ですね。

残るは

ウォーティ  ウッド  レイン  イリュージョン  サイレント  サンダー
タイム  ミスト  ストーム  グロウ  ムーブ  ファイト  ミラー
メイズ  リターン  ショット  クリエイト  アロー  スルー  スノウ
クラウド  ドリーム  ダーク  ライト  ツイン  アーシー

ですね。

>原作はさくらカード編が大詰めのようですから、アニメの方は春までかなあ。

原作の方は最近単行本第10巻が発売されたようで、帯に劇場版さくらの
LD・DVDの発売が2月25日とありましたね。
PS2と同時購入かな。

>#原作は、また杖が変わって続くという噂があるが...

続いて欲しいけど、「さくら×小狼」が確定しつつある中、次がある
のかなあ・・

>#そうなったとしても、アニメは原作に追いつかないように休止するだろうな。

だとしたら秋までの休止になるのかな。

>では、ここから本題。

私が見れたのは★約束の「婚約解消だね」のちょい前から。
藤森さんの記事で補完させていただきます。
NHK地上波で放送されるのは1年後なんだろうなあ。はぅ〜

>★お外で写生
>本日の5年2組の美術は校舎の外で写生ですが、
>絵が苦手なさくらちゃんは丸屋根の彫刻堂に悪戦苦闘。
>
>さくらちゃんは、ケロちゃんくらい簡単なものなら
>それなりにそっくりに描けるんですがねえ。

ケロちゃんに瞳に星入りに添削されてしまいましたけどね。

>サイレントの時はなんだかわからない彫刻を描いて、
>よりなんだかわからなくなってしまっていましたし、

横にしても縦にしても何がなんだかわからなかったあの絵ですね。

>#確か、ひいおじいさんの家に撫子お母さんが子供の時に描いた
>#虹の絵が飾ってあったはず。

別荘のベランダから見える虹の絵でしたね。
さくらちゃんも優しい絵だと言ってました。

>何でもできるエリオルは、絵も知世ちゃんクラスのうまさです。
>
>#まあ、実質100才以上なんだし、知世ちゃんのうまさが異常なのか。

隙のないお子ですからねえ。
スポーツは園美さんのように得意って程じゃないのかな。

>★告白の続きは?
>
>#で、しっかり聞き耳を立てていたと。
>#しかも、ケロちゃんをうまくフレームからはずしながら、さくらちゃんが
>#告白される決定的瞬間をズームで撮ろうとしていたに違いない。(^^;

知世ちゃん、抜かりないですねえ。
ケロちゃんのポーズには愛想笑いだけで全然興味なさそうでしたし。

>★三億九千九百九十九万九千九百九十九点
>
>ケロ:「誰や!今いっちゃん気合いる所なんや!
>    なんで電話なんかかけてくるんやぁ?もう!」
>
>ケロちゃんの所に電話かけてくるなんて、
>さくらちゃん以外いないはずなんですがねえ。

あるとすれば、知世ちゃんぐらいですかね。
さくらちゃんの初デートをケロちゃんと尾行してましたし。

>しかし、入る点が10点,100点単位じゃなく1点単位のゲームで、
>4億点って...ケロちゃん、ひょっとして朝からずっとやってたの?
>さくらちゃんのゲーム機、大丈夫なんだろうか...

そう言えば、さくらちゃんがゲームしているシーン見ませんね。
あったかな?

>★ぽややん?ふんわり?
>
>「ぽややん」って日本語じゃなくて中国語だったの?
>どれどれ...うむう、広辞苑には載ってない。
>確かに軽そうで、日本語では「ふんわり」(by知世)なんでしょうね。

「天然」と同義語かな。撫子お母さん程じゃないだろうけど。

>★ペンギン軍団襲来!
>さくらちゃんたちがペンギン大王の前を通りかかった時、
>すごい魔力と共に、ペンギン大王の滑り台の周りにある
>子ペンギンがいきなり空を飛んで襲ってきます。

パロディウスのボスキャラのシーンみたいだ。

>#ペンギン大王の周りの子ペンギン、
>#8体しかいないはずだけど数が倍以上に増えてる。
>#エリオルはミラーとツインの力も使えるのか。

クロウカードで出来ることは出来そうな気がします。

>#しかし、小狼はさくらちゃんがピンチにならんと
>#「さくら」って呼ばないんかい。

小狼の方がさくらちゃんへの意識が強いだけに、照れが入ってしまう
のかな。さくらちゃんはまだいいお友達のレベルだから小狼君と
自然に呼べるんだろうなあ。

>★フリーズのさくらカード
>しかし、苺鈴ちゃんのアドバイスで、さくらちゃんは
>フリーズのクロウカードをさくらカードへと変えて使って
>ペンギンさんたちの動きを止め、小狼が雷魔法でとどめをさすのでした。

苺鈴ちゃんもいることだし、小狼に花を持たせたのかな。

>#さくらちゃんは何度もパワーを使ってペンギン大王を動かしているから、
>#パワーとファイトを両方使えば相手がペンギン大王と大量の子ペンギンでも
>#楽勝だったでしょうけど...また魔力の使い過ぎで眠っちゃうか。
>
>#エリオルがわざわざ人が来ないように魔法で細工しているなら、
>#ビッグを使ってもよかったかもしれませんが、
>#公園がもっと壊れちゃいますね。(^^;

パワーとビッグはさくらちゃんの嫌がる魔法の双璧ですし。
動きを止めればいいならタイムでも良かったんでしょうけど。
魔力の消費が激しいかな。

>戦いの結果ぼろぼろになってしまったペンギン公園とペンギン大王。
>修復・回復魔法のないさくらちゃんは、
>人の気配で逃げ出してしまうのでした。

なんて無責任なってエリオルのせいか。

>#ペンギン大王がひっくり返された時みたいに、
>#またニュースで報道されちゃいそう。
>#いや、ぼろぼろになるくらいもう不思議でも何でもないか。

夜とは言え羽が生えた人間や虎が歩いていても、

>#エリオルは修復・回復系魔法が使えるのかな?
>#わざわざ人が来ないように細工するくらいなんだから、
>#騒ぎにならないようにぼろぼろになったペンギン公園の修復もするのかも。

大道寺家の財力で修復。当然、請求書はエリオル家に。

>★約束
>小狼:「もし、俺に一番好きなやつができたら、苺鈴に言う約束だったな。」
>苺鈴:「うん。できたんだ。」

この辺で慌ててビデオデッキを操作してました。

>苺鈴:「じゃ、婚約解消だね。」

さくらちゃんの気持ちがはっきりしない以上、諦めるのは早い気も
しますけどね。

>とうとう小狼にふられてしまった苺鈴ちゃんは、大道寺家に行き、
>知世ちゃんのひざで目が溶けるほど、死ぬほど泣くのでした。
>
>ううっ、かわいそうな苺鈴ちゃん。(;_;)
>さくらちゃんを嫌いになれなかったり、
>さくらちゃんと小狼がうまくいくことを願うあたり、
>苺鈴ちゃんもとってもいい子なんですけどねえ。

好きな人の幸せを願う、いいシーンだなあ(T-T)

>#振られたからといって、エリオルとくっつけたりはしないよなあ。
>#小狼よりも、エリオルよりもいい人が見つかりますように。

あのまま、知世ちゃんとアブノーマルな道に踏み込むのもありかなと。
お互いの傷をなめあうと。

>★手紙
>苺鈴ちゃんからさくらちゃんに来た手紙の最後に書いてある中国語。
>さくらちゃんは意味がわかりませんが、とってもうれしがっています。
>
>我個好朋友、木之本桜小姐。
>
>「私が大好きな親友、さくらちい姉ちゃん」って所かな?
>もうさくらちゃんを家族とみなしてたりして。
>
>#知世ちゃんのひざは涙だけじゃなくて鼻水でも濡れたと思う。(^^;
>
>#これで心残りがなくなった小狼は次回、
>#クリスマスにちゃんと告白できるでしょうか?
>#邪魔が入ってできないだろうなあ。

くまさんのぬいぐるみを渡すチャンスなんでしょうけど、どうなるん
でしょうか。盛りだくさんで、それどころじゃないかな。

>★次回予告「さくらとカードとプレゼント」(12/21)
>
>奈久留ちゃんにさくらちゃんとミラーの見分けがつくなら、邪魔しに来そう。

あの満月をバックに空を飛んでるのはルビーだよなあ。
なんだか妖艶な感じで、意味深な・・・

ほな。