内藤@豊橋技術科学大学と申します。
このニュースグループでは、初めて発言します。よろしくお願いします。

Eagle@Tokyo wrote:
>> ネタバレかもしれないので改ページ。
>
>しないので、注意してね(^^;。

私も、しないので注意してください。


>>知世ちゃん 「わたしもさくらちゃんが大好きですわ」
>>さくらちゃん「わたしも」
>>知世ちゃん 「きっと、さくらちゃんと違う意味の『好き』です
>>       けど」
>> …と言う爆弾発言があるんですが、アニメではありません。
>
>
>> 何も言わない方がいいと言う制作側(つーか脚本)の判断です
>>かね。それとも、知世ちゃんとさくらちゃんはマズいのでしょう
>>か?
>
>このセリフを言ったときに、どう落とし前をつけるのかそれを
>小さいお子様にどう納得させられるか考えたときに、制作者が
>できないと判断したんだと思ってます。
>#「好き」と「好き」がどう違うって?(^^;。
>#好意と愛情の違い?

 私は、友達間の愛情(桜 -> 知世)と、親子間の愛情(知世 -> 桜)
の違いではないかと思います。
#知世ちゃんと桜ちゃんは別に親子ではありませんが...。

 そう考えてみると、知世ちゃんの行動がかなり理解できるような
気がするのですが。
#ビデオに撮って喜んでいる所なんか、自分の子供をとって喜ん
#でいる親と同じではないかと。

e-mail : naito@sense.tutkie.tut.ac.jp,
           disk7110@quartz.ocn.ne.jp, 
           VFD02401@niftyserve.or.jp