ホ○○○のパンク修理と整備を終了し、本日10日ぶりに自転車通勤します。うーん、暫くチェーン清掃していなかったから……ペダリングが軽い軽い。ちゃんとこまめにやらないと駄目ですねと実感。
本日、会社の組織変更があって……でも私の仕事は相変わらずなのでした。ただ、締切が近いため珍しく残業御礼状態になっており、もう何年ぶりかわからないけどまともな残業が降り掛かりました。随分と暫く、残業禁止状態が続いていましたからね。うー、2時間残業したらその後の行動が全部2時間ずれた……睡眠時間しか削れない……
恐らく今週はずっと残業続き。久々すぎて生活のリズムが……ええ、月曜からずっと、睡眠時間削減で調整している状態ですよ。昨日はお風呂に入り損ねたし。うー、もっとマシな調整ができるバッファはないものか。
外的要因は普通に通常営業なんですよね……ということで、今日もamazon.co.jpより、
以上到着。
ちょい離れたバス停からバスで吉祥寺、京王井の頭線各駅停車(京王1000系)で渋谷、山手線内回り(E231系500番台)で品川、京浜東北線南行き(E233系1000番台)で蒲田。リリカルマジカル15に、PARALLEL ACTさんの売り子としてサークル参加してきました。併催イベントはガルパン、ビビパン、ラブライブ。ああ、見事に全部、私の現在の興味から外れている、あるいは積んでしまっていますね。
ということで、今回はいつにも増して、紅いカードを温めていたのでした。でも戦利品が1つありまして……
以上。ガルパンの方で参加されていた思想脳労さんから、おまけ付きで戴いてしまいました。ありがとうございます。
売り子している最中は、「おとボク2」の小説版を読んでました。最近大量に買ったものです。あ、外に持ち出すのは、当然ですが年齢制限ないものですよ。……というかこの作品、年齢制限付きのが6冊含まれていてうち5冊まで読んだのですが、パラダイム版4冊はまあ良いんだけど、二次元ゲーム文庫版1冊が私の許容範囲に入らなかった……
閑話休題。今日読んだのはGA文庫版、原作者の嵩夜氏が自ら書いた「2」の1冊目です。これを読んでふと思ったのが、OVA版「2」全3話は、もしかして原作を直接アニメ化したのではなく、この小説版をアニメ化したのではないかということ。小説版は勿論原作を換骨奪胎しているのですが、そこから更に改変省略再構成したのがOVA版なのではないかということです。だって、パラダイム版に無くてまるち文庫版とOVA版にはある要素がちらほら見受けられたので。
閉会後、TomOneさん・携帯@さんと共に、蒲田駅東口の居酒屋に行きました。16時開店の店なので、店の前で暫く待って、時間になってから2階の入口に向……ったら「3月から日曜休業」という貼紙が!? それ階段の下に貼ってよ!(^^;;; 西口にある同系列の店は営業しているということなので、そちらへ行きました。
蒲田から京浜東北線北行き(E233系1000番台)で品川、山手線外回り(E231系500番台)で高田馬場、西部新宿線急行(西武20000系)で田無。